shinonon
shino****@jcom*****
2017年 1月 19日 (木) 13:18:15 JST
篠田です。 ログを取ることはちょっと簡単にはできませんでした。 その代わりといってはなんですが、6.1.3 で reindex を行ったところ、"電源 i2c" でも同じ件数ヒットできるようになりました。 以上、よろしくお願いいたします。 On Wed, 18 Jan 2017 12:41:17 +0900 Naoya Murakami <visio****@gmail*****> wrote: > 村上です。 > > Groonga 6.1.2で ANDの検索クエリを高速化するためのパッチを提供した > のですが、そちらが影響している可能性があります。 > > 状況を切り分けるために、以下の情報をご提供いただくことは可能でしょうか? > > 1. 検索クエリは--query '"電源 i2c"'など、ダブルクォートで囲んだいわゆるフレーズ > 検索ではなく"電源"と"i2c"の2つのANDのクエリだけでしょうか? > ほかに--filterなど他の検索条件が組み合わさっていることはないでしょうか? > また、match_columnsで複数のカラム、インデックス指定はありませんか? > > 2. > >"i2c 電源" で検索すると漏れなく検索できるのですが、"電源 i2c" で検索す > > ると restore した以降に新規に追加したレコードしかヒットしません。 > とのことですが、restoreした後に、レコードを追加しなかった場合にヒット数が > どうなるかは確認できますでしょうか?(0件になりますか?) > > 3. ログレベルをdebugにして正しくヒットしない検索と順番を入れ替えて正しく > ヒットする検索をしたときのgroonga.logを提供していただくことは可能でしょうか? > > もし、可能であれば、6.1.1で再現しないケースと6.1.3で再現するケースの両方が > あるとありがたいです。 > > ログレベルは、Groongaの組み込みサーバーモードやコマンドを直接実行 > できるような場合は、 > groonga --log-level debug --log-path groonga.log <db path名> > > とオプションを指定することにより変更できます。 > > 以下は欲しい部分のgroonga.logのサンプルです。 > > 2017-01-18 03:28:23.602374|i| [object][search][index][key][exact] <index > name> > 2017-01-18 03:28:23.602383|i| grn_ii_sel > (電源) > 2017-01-18 03:28:23.606363|i| n=1 (電源) > 2017-01-18 03:28:23.697238|i| exact: 287775 > 2017-01-18 03:28:23.697254|i| hits=287775 > 2017-01-18 03:28:23.697264|i| [object][search][index][key][exact] <index > name> > 2017-01-18 03:28:23.697267|i| grn_ii_sel > (i2c) > 2017-01-18 03:28:23.697879|i| n=2 (i2c) > 2017-01-18 03:28:24.072070|d| [ii][cursor][min] skip: 0x2dab350: > min(12191448->12191508): chunk(21984->21985): chunk-used(true->true) > 2017-01-18 03:28:24.296119|i| exact: 43782 > 2017-01-18 03:28:24.296137|i| hits=43782 > > 2017-01-18 03:29:26.880588|i| [object][search][index][key][exact] <index > name> > 2017-01-18 03:29:26.880597|i| grn_ii_sel > (i2c) > 2017-01-18 03:29:26.881420|i| n=2 (i2c) > 2017-01-18 03:29:28.017322|d| [ii][cursor][min] skip: 0x2847330: > min(12191448->12191508): chunk(21984->21985): chunk-used(true->true) > 2017-01-18 03:29:29.282945|i| exact: 353285 > 2017-01-18 03:29:29.282960|i| hits=353285 > 2017-01-18 03:29:29.282970|i| [object][search][index][key][exact] <index > name> > 2017-01-18 03:29:29.282973|i| grn_ii_sel > (電源) > 2017-01-18 03:29:29.286260|i| n=1 (電源) > 2017-01-18 03:29:29.387071|i| exact: 43782 > 2017-01-18 03:29:29.387087|i| hits=43782 > > > 以上、よろしくお願いします。 > > 2017年1月18日 9:36 shinonon <shino****@jcom*****>: > > > 篠田です。 > > > > dump した DB を Groonga 6.1.1(x64) で restore したときは問題ありません > > が、Groonga 6.1.3(x64) で restore したときに検索がうまくできなくなるケー > > スがありました。 > > "i2c 電源" で検索すると漏れなく検索できるのですが、"電源 i2c" で検索す > > ると restore した以降に新規に追加したレコードしかヒットしません。6.1.1 > > で restore したときはいずれの検索条件でも同じ件数ヒットします。 > > > > 6.1.1 で dump したデータ、6.1.3 で dump したデータのいずれを使用しても、 > > 6.1.1 で restore すれば問題ありませんが、6.1.3 で restore すると再現し > > ます。 > > > > 取り急ぎご報告まで。 > > > > -- > > 篠田 敦 > > shino****@jcom***** > > > > _______________________________________________ > > groonga-dev mailing list > > groon****@lists***** > > http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/groonga-dev > > -- 篠田 敦 shino****@jcom*****