[Imime-devel] Fw: Re: imime-0.0.6 と GTK+-2.2.4

Back to archive index

Takuro Ashie ashie****@homa*****
2004年 2月 17日 (火) 11:27:03 JST


足永です。

再び、今度はCVS版に対するパッチを須藤さんから頂きました。

これならば問題無さそうである事が一目でわかるので、適用させて頂きたいと思
います。

ありがとうございます。


Begin forwarded message:

Date: Tue, 17 Feb 2004 10:57:00 +0900
From: Kenichi Suto <ksuto****@ybb*****>
To: Takuro Ashie <ashie****@homa*****>
Subject: Re: imime-0.0.6 と GTK+-2.2.4



須藤です。こんにちは。

回答いただき、ありがとうございます。

さっそくCVSからソースを取得して試してみました。
まだアルファベットの入力で同じキーが2度入力される問題があったので、以下
の変更を行ったところ、うまく動くようになりました(前回お送りしたその他の
変更は不要でした)。

そろそろEBViewの最新版をリリースしようと思っているのですが、CVS版にこの
変更を加えたバージョンを同梱しようと思います。問題があるようであればご連
絡ください。

では。

$ diff -c gtkimcontextime.c.orig gtkimcontextime.c
*** gtkimcontextime.c.orig      Tue Feb 17 10:38:19 2004
--- gtkimcontextime.c   Tue Feb 17 10:46:01 2004
***************
*** 302,307 ****
--- 302,314 ----
    g_return_val_if_fail (GTK_IS_IM_CONTEXT_IME (context), FALSE);
    g_return_val_if_fail (event, FALSE);

+      if(event->type == GDK_KEY_RELEASE)
+          return retval;
+
+      if(event->keyval == GDK_Return ) {
+          return retval;
+      }
+
    context_ime = GTK_IM_CONTEXT_IME (context);
    if (!context_ime->focus)
      return FALSE;


> 足永です。
> 長々と放置してしまい、誠に申し訳ありません。
> 
>> このあたりほとんど理解していないのでこれで正しいとは思えませんが,個人的
>> には使えているので,とりあえずお送りしておきます。
>> 
>> 先日 EBView 0.3.3 をリリースしましたが,暫定的に imime をはずした状態に
>> しています。Pango が新しくなって Windows でも表示がかなり高速になったの
>> で,日本語入力がきちんとできればいい感じになりそうです。
> 
> 
> きちんとパッチを読んでから対応しようと思っていたのですが、まだ読めていま
> せん。これ以上放置するのも申し訳無いので、とりあえずimime-devel MLに須藤
> さんのメールを転送させて頂きます。
> 
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/imime-devel
> 
> なんとか時間を割いて対処しますので、お見捨て無きようこれからも宜しくお願
> い致しますm( )m
> 
> なお、CVS版はimime-0.0.6から激しく変更されており、on the spot形式の入力
> がデフォルトなっている関係上、既に直っている可能性もあります。
> 
> (中身をかなり忘れてしまっているので、全然外しているかもしれませんが...)


-- 

=======================================
 須藤 賢一 (Kenichi Suto)
 E-Mail :   ksuto****@ybb*****
 〒197-0803 東京都あきる野市
            瀬戸岡247-1 クレール浦野201
 TEL/FAX :  042-550-2412
=======================================



Imime-devel メーリングリストの案内
Back to archive index