[japan-jbug 476] Re: JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんですね

Back to archive index

Akai, Makoto makot****@hp*****
2008年 3月 11日 (火) 12:12:29 JST


質問ですが、

 中国で、対応されるのでしょうか?
  それとも、日本で対応されるのでしょうか?

日本でのエンジニアの価格だと、中国と比較すると、結構高くつくので、紹介できたとしても、
価格があわないのかなぁとか。。

あかい


-----Original Message-----
From: japan****@lists***** [mailto:japan****@lists*****] On Behalf Of johny
Sent: Tuesday, March 11, 2008 12:03 PM
To: japan****@lists*****
Subject: [japan-jbug 475] Re: JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんですね

JJBugの皆さん

 いつもお世話になっております。

 こちらにお伺いする内容かどうか解らないのですが、もしお心当たりがあればご教
示下さい。

 「JBoss 徹底活用ガイド」を拝見して、当社のシステムをSeamを使って書き直して
みようかと思います。JBoss上でJSF+EJB3というスタンダードな構成なのでSeam導入
はスムーズに行えるとは思うのですが、初期の開発に参加したメインのエンジニアは
既に退社しており、現在はメンテナンス程度の人員で運用しているため、Seamのイン
プリメントやコンセプトを理解・徹底させる事は難しいと思います。

もし、JJBugの皆さんか御知り合い・関連会社でSeam化へのコンサルティングが可能
な方がいらっしゃればご紹介願いたいのですが如何でしょうか?

コーディング・環境設定等のご足労は掛けずに済むと思います。

大変我侭なお願いなのですが、現状中国では該当エンジニアの獲得が難しく、教育も
かねて開発を進めなくてはいけないような状況なので、是非ご支援を賜りたいと思い
ます。

よろしくお願いします。

John

-----Original Message-----
From: japan****@lists*****
[mailto:japan****@lists*****] On Behalf Of Fusayuki Minamoto
Sent: Monday, March 03, 2008 9:15 AM
To: japan****@lists*****
Subject: [japan-jbug 466] Re: JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんですね

水本さん

>商業的な部分を抜きにして世界に向け発信するということであれば、JBoss プロ
>ジェクトのコミュニティとしてドキュメントチームを形成し、そこから発信する
>という可能性もあるのではないでしょうか。また、発信するドキュメントは英語
>である必要もないと思います。

ご助言ありがとうございます。
ドキュメント作成もOSSでやるのが基本形だと思います。

JJBugでも細々とWikiに書いていますが、OSSベースでまとまったドキュメント作成
に取り組むのは、まったく手付かずの状態で、これからの課題です。

結局、まとまったドキュメントを作る上で問題となるのは、仕組みというよりも、
モチベーションを維持することだったりすると思ってます。プロジェクト化する
のであれば、そのあたりのゴール設定を考える必要がありそうです。

># アマゾンよりJBoss徹底活用ガイドの発送通知がきたー。届くのを心待ちにし
>ています。

海外で売れてますね :-)

Miki
----- Original Message -----
>Date: Fri, 29 Feb 2008 10:14:32 +1000
>From: Noriko Mizumoto <norik****@redha*****>
>To: japan****@lists*****
>Subject: [japan-jbug 463] Re:
> JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんですね
>
>
>こんにちは、水本です
>
> > 「本」という形ではなくて、JJBugから英語のドキュメントを世界に向けて発
>信する
> > というのは、いつかはやってみたいことではあります。
>
>商業的な部分を抜きにして世界に向け発信するということであれば、JBoss プロ
>ジェクトのコミュニティとしてドキュメントチームを形成し、そこから発信する
>という可能性もあるのではないでしょうか。また、発信するドキュメントは英語
>である必要もないと思います。ソース言語が英語であれば各言語のJJBUGが翻訳
>作業を行っているのと同様に、ソース言語が日本語で発信されれば英語や各言語
>に翻訳作業を行うことも可能ではないかと。これには、コミュニティとしてアッ
>プストリームとなるドキュメントチームに食い込まないといけないですね。いま
>までの動きにはなかったことでしょうから、実現するにはパワーがいりそうだな。
>
>RHELの基盤となっている Fedora プロジェクトでは、ドキュメントチームと翻訳
>チームが存在しコミュニティによる Fedora 独自のドキュメントが発信されてい
>ます。異なるプロジェクトですがドキュメントや翻訳の部分ではより広く世界に
>発信していきたいという目標は同じはずです。
>
>大きくはずしているかもしれません、ご勘弁を。
>
># アマゾンよりJBoss徹底活用ガイドの発送通知がきたー。届くのを心待ちにし
>ています。
>
>水本
>
>Fusayuki Minamoto wrote:
>> johnyさん
>>
>>>  前著「JBoss入門」、愛用させていただきました。大変感謝しております。
>>
>> こちらこそ、ありがとうございます。
>>
>> 出版した後は、Amazonの書評などでしか読者の感想を知ることができません。
>> 私の想像をはるかに超えたところで使われているということがわかって
>> とても勉強になりました。
>>
>>> >リファレンスマニュアル+ソースコードだけで事足りる人ももちろんいます
が、
そ
>>> うでない人が大半だと思います。<
>>>> 仰るとおりです。特にPHP4からJ2EEに社員を変えてゆくのと、ビジネスロジッ
ク
や
>>> プレゼンテーションに関係のないコードを書くのを極端に弱い中国人エンジニア
に
は
>>> 向きませんでした
>>
>> 常々、Java EEなどの英語圏でできたものについては、英語のマニュアルを翻訳す
る
>> だけでは不十分ではないかと思っています。
>>
>> リファレンスマニュアルが悪いわけでなはなくて、ユーザを取り巻く環境や背景
>> が英語圏と日本では違いすぎるのです。
>>
>> ですから、入門書ではそれを理解するための背景知識を盛り込むことが大変重要
だ
と
>> いうのが私の持論です。
>>
>> JBoss入門やJBoss徹底活用ガイドは、そんなことを考えて書いていました。
>> (だから、よく読むと、コラムに力がはいっていたりします)
>>
>>> >本書が大ベストセラーになれば可能かも…というのは冗談です。<
>>> 上手くいえないのですが、特に現著「JBoss徹底活用ガイド」は英語訳して、流
通
を
>>> 通さずネット販売、セミナーや掲示板サポート等を併用すれば商業的にも成功す
る
と
>>> 思いますが…。
>>
>> えーと、商業的に成功するのは嬉しいのですが、JJBugとしてはそこは目指して
>> いませんので(汗)。個人的には、本が売れれば、次の本の企画の話が通りやす
く
>> なるのでそれは大歓迎ですが。
>>
>> 「本」という形ではなくて、JJBugから英語のドキュメントを世界に向けて発信す
る
>> というのは、いつかはやってみたいことではあります。
>>
>> でも、「日本」JBossユーザ・グループとしてはまず日本ユーザを対象にした、
>> 日本語文書のコンテンツを充実させるのが優先順位が高いでしょうね。
>>
>> JBossはワールドワイドなプロジェクトですし、ユーザグループも各地にありま
す。
>> 中国のJBugにも頑張ってもらいたいところです。
>>
>>> でも、JBoss自体はRedHatが押すのが筋なのでしょうか?
>>
>> JBoss.orgのトップページにはCommunity drivenと書いてありますよ。:-)
>>
>> Miki
>>
>> ----- Original Message -----
>>> From: "johny" <johny****@netvi*****>
>>> To: <japan****@lists*****>
>>> Date: Wed, 27 Feb 2008 21:29:29 +0800
>>> Subject: [japan-jbug 456] Re:
>>>     JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんですね
>>>
>>>
>>> 皆本さん
>>>
>>>  前著「JBoss入門」、愛用させていただきました。大変感謝しております。
>>>
>>>  私はIT会社を経営しては居ますが、要するに中小企業のオヤジでエンジニアで
は
あ
>>> りません。元々1997年に、中国語ファックスの自動生成&送信システムを作
る
た
>>> めに 中国語テキスト→GhostScriptのパッケージとHylaFaxを組み合わせたシス
テ
ム
>>> を納入したのがWebApplicationの始まりです。
>>>
>>>  著作権の問題で中国語テキスト→PostScript生成ソフトが使えなかったと言う
の
が
>>> 理由ですが、その副産物でPerl,PHPで現在のサイトの最初のバージョンが出来上
が
り
>>> ました。1998年の話です。PHP3で私が全てコードを書きましたが、案の上、
メ
ン
>>> テナンス不可能に陥り、社員を動員してPHP4で2002年にオブジェクト指向“もど
き
”
>>> に書き換え、更に2005年にJBoss3でEJB化しました。
>>>
>>>  しかし、その当時EJB2の採用にはさして問題が無かったのですが、Strutsを
使っ
て
>>> いたので、現著P54に有る様にDTOを多用してJSP?Struts?EJBを連携させざる終え
ま
>>> せんでした。幸い、吉川和巳さん(『EJB+J2EE入門?JBossとStrutsで作るWebア
プ
リ
>>> ケーション 』)に直接ご連絡できる機会があり、StrutsEJBを採用して、スパゲ
>>> ティ・コードが稲庭うどんコード位まで解り易くはなったのですが、
>>>
>>> >リファレンスマニュアル+ソースコードだけで事足りる人ももちろんいます
が、
そ
>>> うでない人が大半だと思います。<
>>>
>>> 仰るとおりです。特にPHP4からJ2EEに社員を変えてゆくのと、ビジネスロジッ
ク
や
>>> プレゼンテーションに関係のないコードを書くのを極端に弱い中国人エンジニア
に
は
>>> 向きませんでした(逆に言えば“目に見える”プログラミングはやたら強い、と
言
う
>>> か熱心)。結果的には大幅コスト増に陥りました。
>>>
>>>  昨年のバージョンアップでStrutsを廃止してJSF+EJB3にして大幅に改善はした
の
で
>>> すが、同時に商業的成功がビジネスロジックの複雑化と気まぐれ・ユーザーの増
加
で
>>> セッション管理・バックアロー問題・セキュリティー・ロールバックが無視でき
な
く
>>> なり、またぞろビジネスロジックと関係のない管理コードが大幅に増えるように
な
っ
>>> てしまいました。
>>>
>>>  現著で取上げられているJBossSeamはこれらの問題にスンナリと答えてくれて
い
る
>>> ようで、感情的にとても受け入れやすいのです。
>>>
>>> >本書が大ベストセラーになれば可能かも…というのは冗談です。<
>>>
>>> そうですか?
>>>
>>> 上手くいえないのですが、特に現著「JBoss徹底活用ガイド」は英語訳して、流
通
を
>>> 通さずネット販売、セミナーや掲示板サポート等を併用すれば商業的にも成功す
る
と
>>> 思いますが…。
>>>
>>> でも、JBoss自体はRedHatが押すのが筋なのでしょうか?
>>>
>>> 実感として彼らのやり方が上手く行かず、JJBugの皆さんの活動の方がよっぽど
お
金
>>> を払いたくなるような下地が少なくともインド・中国・東南アジアにはあるよう
な
雰
>>>>> 気が有るのですけれど…
>>>
>>> John Yuan
>>>
>>>
>>> -----Original Message-----
>>> From: japan****@lists*****
>>> [mailto:japan****@lists*****] On Behalf
>>> Of Fusayuki Minamoto
>>> Sent: Wednesday, February 27, 2008 12:09 AM
>>> To: japan****@lists*****
>>> Subject: [japan-jbug 454] Re: JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるんで
す
ね
>>>
>>> 皆本です。
>>>
>>>>  私は中国広東省でIT会社を経営していますが、JSF,EJB3,J5EそしてSeamへの
適
当
>>>>>>> 入門所が無くて困っていました。
>>> 私も、無いと思います。
>>>
>>> 普通はJSF,EJB3,J5E,Seamは別々の本として書きますから。
>>> たとえば、Manningだと、それぞれ800ページくらいのボリュームになります。
>>>
>>> それらの本のベースになっているJava EEの仕様書はすべて英語です。
>>>
>>> リファレンスマニュアル+ソースコードだけで事足りる人ももちろんいますが、
>>> そうでない人が大半だと思います。
>>>
>>>>  当社のシステムは既にこれらの技術を使って商用サイトを運営しているので
す
>>> が、
>>>> 当地中国ではエンジニアの回転が激しく、かつこれらの技術を理解しているエ
ン
ジ
>>>>>>> アは皆無で、経営=教育と言った状態です。
>>>>
>>>>  前著のJBoss入門を使ってはいたのですが、何しろ中国人には読めない上に、
既
に
>>>> 当社ではEJB3を使っていたので、現著を持ち望んでいました。
>>>>
>>>>  Amazon.co.jpで注文したまではよいのですが、当社までは配達してもらえ
ず、
し
>>>>>>> なく香港まで出張して昨日手に入れました。
>>>>
>>>>  素晴らしい内容です。
>>> ありがとうございます。とても嬉しいです。
>>> 本を書いていて、このようなコメントはとても励みになります。
>>>
>>> 本書がすべての読者の問題を解決するとは思っていませんが、
>>> 何らかのヒントが提供できたらと願っています。
>>>
>>>>  私は日本人なので問題はありませんが、他の中国人とインド人は全く読めな
い
の
>>>> で、できれば英語の翻訳書があればよいと思うのですが、ご計画はありません
で
>>> しょ
>>>> うか>
>>>>
>>>>  もし何かしらの情報があればご連絡下さい。
>>> 本書が大ベストセラーになれば可能かも…というのは冗談です。
>>> 現実的には英語に翻訳されることは、まずないでしょうね。
>>>
>>>>  執筆に関わられた皆さん本当に有難うございました。
>>>>
>>>> John Yuan
>>>> FoodByWeb.com.hk
>>> コメントをありがとうございました。
>>>
>>> Miki
>>>> -----Original Message-----
>>>> From: japan****@lists*****
>>>> [mailto:japan****@lists*****] On Behalf
>>>> Of ken
>>>> Sent: Tuesday, February 19, 2008 3:55 PM
>>>> To: japan****@lists*****
>>>> Subject: [japan-jbug 445] Re: JBoss 徹底活用ガイドいよいよ発売されるん
で
す
>>>>>>>  本日、早速購入しました。
>>>>  町田で色々探したのですが、Libro、有隣堂、文教堂には無く、久美堂でやっ
と
一
>>>> 冊見つけました。(やっぱ、町田は田舎だべ、、、)。
>>>>
>>>>  目下、読みながら色々勉強させていただいています。
>>>>
>>>>  執筆に関わられた皆さんご苦労様でした。
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> Japan-jbug-members mailing list
>>>> Japan****@lists*****
>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> Japan-jbug-members mailing list
>>>> Japan****@lists*****
>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
>>> ----
>>> 皆本 房幸 <miki.****@nifty*****>
>>> http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about
>>>
>>> _______________________________________________
>>> Japan-jbug-members mailing list
>>> Japan****@lists*****
>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
>>>
>>> _______________________________________________
>>> Japan-jbug-members mailing list
>>> Japan****@lists*****
>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
>>
>> ----
>> 皆本 房幸 <miki.****@nifty*****>
>> http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about
>>
>> _______________________________________________
>> Japan-jbug-members mailing list
>> Japan****@lists*****
>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members
>
>_______________________________________________
>Japan-jbug-members mailing list
>Japan****@lists*****
>http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members

----
皆本 房幸 <miki.****@nifty*****>
http://d.hatena.ne.jp/neverbird/about

_______________________________________________
Japan-jbug-members mailing list
Japan****@lists*****
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members

_______________________________________________
Japan-jbug-members mailing list
Japan****@lists*****
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-members




Japan-jbug-members メーリングリストの案内
Back to archive index