[Jiemamy-dev:55] [RFC] コレクション操作委譲メソッドの戻り値

Back to archive index

MIYAMOTO Daisuke daisuke_m****@yahoo*****
2008年 6月 9日 (月) 12:35:09 JST


都元です。

前話を振ったんですが、別スレで話題的に埋もれてしまったので新スレ立て。
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/jiemamy-dev/2008-June/000041.html

Collection#add, remove はbooleanを返します。
Map#put, remove は追加削除したオブジェクト自身を返します。

例えば以下のようなフィールドの場合、
class Table {
  private List<Column> columns;
}
「addColumn(Column column)」メソッドの戻り値はbooleanが良いかvoidがいいか、という話です。

1. この戻り値、便利なときは便利だし、Collectionへの委譲だから、その仕様に従っておくべきか。
2. Javadoc書くのが意外と大変だし、さほど使う機会はないのでYAGNI原則に則りvoidを返しておく。

どっちがいいでしょー。ということでスピード感出すべく投票開始。
http://jiemamy.org/wiki/bin/view/Polls/CollectionDelegate

-- 
MIYAMOTO Daisuke
skype: cuervo1800




Jiemamy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index