Hiroyuki Ikezoe
poinc****@ikezo*****
2003年 12月 5日 (金) 19:23:42 JST
zoeです。 On Fri, 05 Dec 2003 02:23:32 +0900 Junichiro Kita <kita****@kitaj*****> wrote: > >基本的に風博士で使っても問題ないようなのですが、 > >・その情報がはてなアンテナのものであること > >ってのをやっぱりどっかに表示しないといけないようなんですが、どうしたもん > >でしょう?妙案求む。 > > ツールチップで表示とかダメですかね? きたさん、すばらしい! って、直接関係ないんですが、見落としてたことに気づかせてもらえました。 LIRSの項目の中に「情報取得元サイトのURL」があるんで、これを使えばいいことに 気づきました。 っていうかみんな気づいてました?ぼくだけ? で、表示の方はブックマークバーに表示する名前を「はてなアンテナhugahoga」と かにしればいいかなと。運用逃げ。