[JM:03143] Re: ステータス表記 ☆ の意義について

Back to archive index
Akihiro Motoki amoto****@gmail*****
2021年 12月 7日 (火) 21:33:15 JST


 de

On Tue, Dec 7, 2021 at 8:40 PM matsuand <michi****@gmail*****> wrote:
>
> matsuand です。
>
> On Tue, Dec 7, 2021 at 8:24 PM Akihiro Motoki <amoto****@gmail*****> wrote:
> >
> ...
>
> > > ここで言われている「リリースページ」と言われている内容も、
> > > よくわかりませんでした。
> >
> > 「リリースページ」と言ってるのは release/ 以下にある翻訳のことです。
>
> リリースページは分かりました。
> (release 以下、と表現して頂かないと、中々わかりません..)
>
>
> > > ただ元木さんの LDP での作業時の
> > > ステータスの付け方を伺うと、どうも「手をつけては
> > > いけない」ステータスである様子です。
> >
> > どの部分が誤解を与えてしまったのかわかり兼ねているのですが、
> > 私が説明した LDP の例は ○ → ☆ の遷移に伴う作業です。
> > original をアップデートした後は、
> > 個々の man-page には(元が ○ だった場合には) ☆ が付与され、
> > 誰でも翻訳予約して翻訳することができます。
>
> おかしいと思います。
>
> 元木さんは当初メールにて
> > po4a を使う場合にどうするのが正解なのかは、明確な答えは持っていません。
> > LDP man-pages の更新時には、original のファイルを更新して、それを元に PO ファイルを
> > アップデートするところまでやって、☆ にしていました。
>
> と表現されていて、poファイルを作り上げた後に
> ☆ とされていた、ということでした。
>
> この時、同タイミングで他者が横から割り込んできて
> 「私は私で po ファイルを編集したから、それをアップします。
>  さらに校正作業にも入ります」と宣言したとしたら、
> 元木さんは困るはずです。元木さんの po ファイルが
> 消し去られてしまいますし、作業が無駄になるはずです。
> 元木さんの作業においても、☆は「手をつけるな」の印では
> ないですか? そのように読み取りました。

PO ファイルの更新内容については、
https://ja.osdn.net/projects/linuxjm/lists/archive/discuss/2021-December/003138.html
において
PO ファイルの更新をどこまで行うかは明記したつもりですが、
これでも不十分だったでしょうか?

    LDP でしたのは original を変更して  po4a コマンドを実行しただけ、というものです。
    original が変われば  PO に反映されて、fuzzy や untranslated なストリングが入る、
    その状態までです。

上記は、原文だけが更新された状態で po4a コマンドを実行したら
行われる処理だと認識しています。

> > original の更新とその後の翻訳作業は atomic に行う必要は必ずしもないはずです。
> >
> > 何か的外れなことを言っていますでしょうか?
>
> "atomic" という表現が、何を意味するのか不正確に
> 思いますので、言い換えて頂けますか?
> 意図がわかりません。

「original の更新と翻訳の更新を一度に行う必要はないはずです」

atomic は「不可分な操作」「これ以上分割できない」といった意味です。

original の更新だけを行って、○→☆ にする変更が不要、
とおっしゃっているように聞こえました。
正直なところ、もともとの疑問がどこから発生するのかが理解できていません。

# JM Guide は私が best effort で作ったものですので、
# 不備が原因で混乱を招くようであればばっさり削除してください。
# まったく何もない方がいいかもしれませんので。


linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index