TAKAHASHI Tamotsu
ttaka****@lapis*****
2008年 12月 18日 (木) 13:57:23 JST
* Wed Dec 17 2008 ribbongw master <ribbo****@ns*****> > On Wed, Dec 17, 2008 at 05:17:53PM +0900, TAKAHASHI Tamotsu wrote: > > > SSL 関係で fuzzy のままにしてあるものが > > いくつかありますので、教えていただけると > > 幸いです。(subject, common name 等) > > この辺はそのままですが、 > > > 数日様子を見てから、mutt-po に投げるつもりです。 > > ちょこっとだけ直しました。 ありがとうございます。 「削除を解除」→「削除を取り消し」はいいですね。 長くなりますが直感的です。 「PGP/MIME」の PGP は、どうでもいいですが、ミスではなく、 わざと省略してました。(そばに PGP: って出てるから) さて、KBabel が勝手にやっちゃうのかもしれませんが、 さいしょのほうの "Project-Id-Version: ja\n" "Report-Msgid-Bugs-To: \n" "Language-Team: \n" "Content-Type: text/plain; charset=EUCJP\n" は、このままがいいのでしょうか。 以前は Project-Id-Version: 1.5.18 Language-Team: mutt-j <mutt-****@lists*****> でした。あとは Report-Msgid-Bugs-To: http://sourceforge.jp/tracker/?atid=1398&group_id=351 あたりを追加してもいいかもしれませんね。 (だれも po そのものなんて見ないと思うけど……) とくに意見がなければ、変えちゃいます。 (今年中に出さないと、copyright 表記が面倒なことに……) -- tamo