Ticket #25265

画面モード 0x0105 において文字表示が異常

Open Date: 2011-05-26 00:03 Last Update: 2016-01-04 15:19

Reporter:
Owner:
(None)
Type:
Status:
Open
Component:
(None)
MileStone:
(None)
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Works For Me
File:
None

Details

再現する手順

  1. kernel/asmhead.nas の VBEMODE を 0x105 に書き換える
  2. ビルド & Negitoro OS 起動

期待される動作

デフォルトの画面モード 0x103 と同様の画面表示がなされる.

観察された動作

一部の文字が正しく表示されず, 2本の縦棒に見えるパターンで表示される.
正しく表示されないのは, おそらくコンソールとそこから起動されたプログラムで, ASCIIコード0x40以下の文字である.

Ticket History (3/4 Histories)

2011-05-26 00:03 Updated by: sero_s
  • New Ticket "画面モード 0x0105 において文字表示が異常" created
2011-07-29 17:08 Updated by: (del#37816)
  • Owner Update from (None) to is2os
2011-07-30 00:59 Updated by: (del#37816)
  • Resolution Update from None to Works For Me
Comment

このバグはJsZによるr169のコミットで修正しました。
しかしながら、なぜこの修正(r169)をすることによってバグが収まるのかという原理が分かりません
もしもこれが完全に潰されていないバグであれば、今後またどこかで何かしらの影響を及ぼすような気がします。

2016-01-04 15:19 Updated by: izumisy
  • Owner Update from is2os to (None)

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login