[OpenBazaar-users 86] Re: japanese.php について

Back to archive index

浅野剛正 y_asano****@be-so*****
2004年 6月 8日 (火) 19:09:13 JST


ありがとうございます。そのとおりマルチバイト対応になっていませんでした。
マルチバイト対応のPHP−4.2.2.17.2をインストール後、エラーがなくなりました。
ただ、また別の問題が発生しております。
1.Win環境で、CATALOGは文字化けがないのですが、ADMINのほうは
一部文字化けしております。すべてが化けていればわかるのですが。
2.Win環境でブラウザから入力した日本語が正しく表示されません。これはCATALOG
もADMINも同じくです。
MLのログにもそれらしいことが書かれてあるのですが、どうもわかりません。

Shota ARTAONO <shota****@dino*****>によって書かれました。
>こちらのPHPはマルチバイト対応になっていますでしょうか?
>なっていない場合はjcode.phpsとmbstring_wrapper.php
>を読みに行くので、上記コード中の
>  include_once(DIR_WS_LANGUAGES . $_SESSION["language"] . '/jcode.phps');
>  include_once(DIR_WS_LANGUAGES . $_SESSION["language"] . '/mbstring_wrapper.php');
>のDIR_WS_LANGUAGESをDIR_FS_LANGUAGESに変えると表示されると
>思います。
>=============================================================
>  株式会社ディノ (Dino Co Ltd.) 開発部
>  荒殿 生太(Shota ARATONO)
>  150-0042
>  東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル5F
>  E-mail : shota****@dino*****  Web : http://www.dino.co.jp
>  Tel 03-5784-4818    Fax 03-5784-4819
>=============================================================





Openbazaar-users メーリングリストの案内
Back to archive index