Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Software Development
>
Frameworks
>
openGion Project
>
Forums
>
ヘルプ
>
gfの管理画面がうまく表示されません&geのフォルダ構成について
openGion Project
Fork
euromap63
opengionV8
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
Git
euromap63
opengionV8
Subversion
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Wiki
FrontPage
Title index
Recent changes
Doc Mgr
List Docs
Communication
Forums
List of Forums
ヘルプ (138)
公開討議 (5)
開発者 (5)
Mailing Lists
list of ML
opengion-member
News
Forums:
ヘルプ
(Thread #644473)
Return to Thread list
RSS
gfの管理画面がうまく表示されません&geのフォルダ構成について (2023-08-07 10:08 by
akawamoto
#690911)
Reply
Create ticket
度々申し訳ありません。
openGion8.5.1.0_verup.zipを使ってgf環境を作成したのですが、
gfの管理画面にログインすると、左側のMatrixMenuには
「管理ツール」の「リリース管理」、「システム管理」しか表示されず
右側のコンテンツには
↓が表示されます
----------------------------------------------------------
Title :【GF】Web アプリケーションシステムError!
Version :openGion 8.5.1.0 Release8 Builds (28133811)
ID=[admin] LOGIN=[2023/08/07 09:02:04]
GUI Information : GUI is null
Version: openGion 8.5.1.0 Release8 Builds (28133811)
Error : org.opengion.hayabusa.common.HybsSystemException
Message: ロールエラー
Message: セッションのタイムアウトが発生しました。
現在のタイムアウトは {0} 秒にセットされています。
画面ID : GF0000
SYSTEM_ID=[GF] : D:\dev\openGionV8.5.1.0\uap\webapps\gf\
----------------------------------------------------------
画面IDをはじめとするリソースデータが登録出来ていないことが原因なのではと思っています。
geの管理画面で画面リソースの検索をしてみると「対象データはありませんでした」になりました。
geの管理画面の方も、最初は検索とログアウトのみのメニューなし画面が表示されたのですが
ge##8.5.1.0.warを配置後の初回アクセス時(ge##8.5.1.0.warの初回展開時?)に
リソースデータが登録されたようで、その後はメニュー項目が表示されるようになりました。
gfのリソースデータ登録や、管理画面を正しく表示するには、どのようにしたら良いでしょうか?
また、geの方、ge##8.5.1.0.warを展開したge##8.5.1.0フォルダのインストールスクリプトからでは
init.batの
set INSTALL_CONTEXTS=%CORE_CTXT%,%DEV_CTXT%
を有効にしたインストール時、postgreSQLにテーブルが作成されませんでした。
フォルダ名をgeとすれば作成できました。
フォルダ名をgeに変更(テーブルのインストールスクリプト入り)、
ge##8.5.1.0.warを配置、
init.batのset INSTALL_CONTEXTS=%CORE_CTXT%,%DEV_CTXT%を有効
で起動すれば、テーブルも作成出来、ge管理画面も正常に動いている様にみえるのですが、そうすると
geと、ge##8.5.1.0の2つのフォルダが作成された状態になります。
どちらかを消さないといけないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
Reply to #690911
×
Subject
Body
Reply To Message #690911 > 度々申し訳ありません。 > openGion8.5.1.0_verup.zipを使ってgf環境を作成したのですが、 > > gfの管理画面にログインすると、左側のMatrixMenuには > 「管理ツール」の「リリース管理」、「システム管理」しか表示されず > > 右側のコンテンツには > ↓が表示されます > ---------------------------------------------------------- > Title :【GF】Web アプリケーションシステムError! > Version :openGion 8.5.1.0 Release8 Builds (28133811) > ID=[admin] LOGIN=[2023/08/07 09:02:04] > GUI Information : GUI is null > Version: openGion 8.5.1.0 Release8 Builds (28133811) > Error : org.opengion.hayabusa.common.HybsSystemException > Message: ロールエラー > Message: セッションのタイムアウトが発生しました。 > 現在のタイムアウトは {0} 秒にセットされています。 > 画面ID : GF0000 > > SYSTEM_ID=[GF] : D:\dev\openGionV8.5.1.0\uap\webapps\gf\ > ---------------------------------------------------------- > > 画面IDをはじめとするリソースデータが登録出来ていないことが原因なのではと思っています。 > geの管理画面で画面リソースの検索をしてみると「対象データはありませんでした」になりました。 > > geの管理画面の方も、最初は検索とログアウトのみのメニューなし画面が表示されたのですが > ge##8.5.1.0.warを配置後の初回アクセス時(ge##8.5.1.0.warの初回展開時?)に > リソースデータが登録されたようで、その後はメニュー項目が表示されるようになりました。 > > gfのリソースデータ登録や、管理画面を正しく表示するには、どのようにしたら良いでしょうか? > > > また、geの方、ge##8.5.1.0.warを展開したge##8.5.1.0フォルダのインストールスクリプトからでは > init.batの > set INSTALL_CONTEXTS=%CORE_CTXT%,%DEV_CTXT% > を有効にしたインストール時、postgreSQLにテーブルが作成されませんでした。 > フォルダ名をgeとすれば作成できました。 > > フォルダ名をgeに変更(テーブルのインストールスクリプト入り)、 > ge##8.5.1.0.warを配置、 > init.batのset INSTALL_CONTEXTS=%CORE_CTXT%,%DEV_CTXT%を有効 > > で起動すれば、テーブルも作成出来、ge管理画面も正常に動いている様にみえるのですが、そうすると > geと、ge##8.5.1.0の2つのフォルダが作成された状態になります。 > どちらかを消さないといけないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか? > > よろしくお願い致します。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel
Re: gfの管理画面がうまく表示されません&geのフォルダ構成について (2023-08-23 11:55 by
akawamoto
#691043)
Reply
Create ticket
メッセージ #690911 への返信
dev.zipが公開されている、8.1.0.4を使用したら、セットアップがうまくいき、
ge,gfともに管理画面を表示できましたので、ひとまずこちらを使用して環境を作成しようと思います。
8.5.x.xも、dev.zipでセットアップで出来る仕様のままなら、そちらを公開していただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
Reply to
#690911
Reply to #691043
×
Subject
Body
Reply To Message #691043 > メッセージ #690911 への返信 > > dev.zipが公開されている、8.1.0.4を使用したら、セットアップがうまくいき、 > ge,gfともに管理画面を表示できましたので、ひとまずこちらを使用して環境を作成しようと思います。 > > 8.5.x.xも、dev.zipでセットアップで出来る仕様のままなら、そちらを公開していただけないでしょうか? > > よろしくお願い致します。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel