[pal-devel 199] Re: フォーラムについて

Back to archive index

Shinsuke SUGAYA shins****@yahoo*****
2006年 10月 16日 (月) 12:49:44 JST


菅谷です。

--- KATOH Yasufumi <karma****@jazz*****> wrote:

> 加藤泰文です.
> 
> >>> On Mon, 16 Oct 2006 11:58:22 +0900 (JST)
>     in message   "[pal-devel 197] フォーラムについて"
>                   Shinsuke SUGAYA-san wrote:
> 
> > フォーラムを放置していましたが、ゴミが投稿されていました
> > (まともなコメントは2つくらいかと)・・・。今後注意しようと
> > 思いますが、対応していく必要があるかと思います。必要で
> > あれば、フォーラム閉鎖も検討する必要があるかと思います。
> > ゴミを 20 件ほど削除しておきました。
> 
> 困った物ですね.

困ったものです(放置していたのもちょっとまずかったのですが・・・)。

> 私も自分のブログ(Wikiで運用している方)や運営サイトのコメントブログに対
> する対策を実施中です...
> 
> 特に有効に利用されていないのなら閉鎖しても良いですね.フォーラムっぽい
> ものが必要であれば,別の対策のとりやすい場所でやれば良いですしね.

そうですね。英語のコメントなら、http://palab.blogspot.com/ にも
書くことはできると思うので、管理しにくい SourceForge.jp
のフォーラムを閉鎖してもあまり支障はない気がしています。
様子を見て、必要であれば、フォーラム閉鎖の方向で・・・。

shinsuke




--------------------------------------
Start Yahoo! Auction now! Check out the cool campaign
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/



pal-devel メーリングリストの案内
Back to archive index