Ticket #4908

jarファイルダブルクリック起動に関する記述は一般的?
Open Date: 2004-08-28 01:33 Last Update: 2004-08-29 10:48

Reporter:
Owner:
Type:
Status:
Closed
Component:
(None)
MileStone:
(None)
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Rejected
File:
None

Details


docs\peko\quickstart.html
にて、jarファイルをダブルクリックして、そのjarファイル
が実行されるというのは、一般的? (javaのインストール
の仕方と思われるが、私の環境では起動しないです…)



Windows 2000 以降では、エクスプローラから、peko.jar を
ダブルクリックすることでも起動できます。

Ticket History (2/2 Histories)

2004-08-28 07:32 Updated by: ppoi
  • Owner Update from (None) to ppoi
  • Resolution Update from None to Rejected
Comment
Logged In: YES
user_id=1045

通常の手段で Windows 環境に JRE/JDK をインストールした場合、
JREセットアップは jar ファイルを javaw.exe に関連づけるよう
になっており (JARファイルのファイル種別が「Executable Jar
File」になる)、ダブルクリックにより対象の JAR ファイル中の
MANIFEST.INF に定義された Main-Class がキックされる。
この動作は既定のものであり、Sun の JVM 環境に於いては一般的
なものである。
2004-08-29 10:48 Updated by: ppoi
  • Ticket Close date is changed to 2004-08-29 10:48
  • Status Update from Open to Closed

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login