Hiroyuki Komatsu
komat****@taiya*****
2004年 6月 12日 (土) 18:34:08 JST
小松です。 uim-prime を初めていじりました。 Emacs 版クライアントの挙動に似たものにしてあります。 <http://prime.sourceforge.jp/src/prime-2004-06-12.scm> ~/.uim にコピーすれば使えるようになります。 主な特徴は、 ・和英混在入力への対応 ・入力履歴の学習方法を変更 です。 ■和英混在入力への対応 「gentoo」「macos」と入力して「Gentoo」「MacOS」が入力できるように なりました。また「prediction」など、明らかに日本語ではないものは、 アルファベットが第一候補になります。辞書に登録されていれば、 「word」→「ワード」という変換も可能です。 ■入力履歴の学習方法を変更 ひらがなのみの入力も学習させるようにしたほか、モディファイアキーの 入力と、入力履歴の扱いを変更しました。 結果、「デジカメ + を + 変更 + しました」との入力後、「デジカメ変更」が 単語候補になる問題を解決しました。「デジカメを」や「変更しました」が 候補になります。 評判がよければ、本家 uim-prime に取り込んでもらおうと思います。 -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/