Download List

Project Description

linux-live scripts を使用し ライブ バックアップ システム (Live Backup System) つまり バックアップしたファイルイメージや iso イメージから直接起動可能な Linux のディストリビューション GXLinux の開発を行います。 HDD, DVD, USB, Virtual Box などマシン環境に左右されず起動運用可能な Linux を目標にしています。

Slackware 系のディストリビューション Slackware, Slax, Bluewhite64, Arch Linux をベースにしたシステムです。

Slax 用の非公式バイナリモジュールを提供します。

System Requirements

System requirement is not defined

Released at 2009-06-01 22:27
Slax 6 Slax-ja-gx-6.2.0 (1 files Hide)

Release Notes

Slax-6.2.0 日本語化 GX カスタムバージョンをリリースします。

メモリ拡張機能を実装し
32bit OS だけど 64GB までの物理メモリを
使えるらしい Slax-6.2.0
(8GB実装したマシンではメモリは約8GBと表示された)

面白そうなので
Slax-6.2.0 の日本語フルカスタムに挑戦してみた。

インストールしたのは...

  VLGothic-20090422
IPAfont00301
anthy-9100h
uim-1.5.5
firefox-ja-3.0.10
openoffice-ja-3.1.0
gimp-2.6.6

gimp 用に python-2.5.2 もモジュール化した。

ほぼ最新パッケージで固めてみました。
日本語フォントやIM関連は Slax のコアモジュールに統合してあります。
日本語 OpenOffice を入れたので KOffice は削除してあります。

通常のノートやデスクトップでは動作には問題ないようですが
ネットブック (Acer Aspire one D250 で検証) では
音声がでない。
Flashplayer や動画表示の場合に暴走する場合があります。
(Vesa モードで回避できる可能性もある)

一番使いたいネットブックの使用には適さないようです。
(ネットブックには Zenwalk をおすすめします)

あと Vista 64bit の VirtualBox でも動作を確認しています。

動作テストを楽しみたい方にはおすすめします。

Changelog

No Changelogs