[Rumble-jp-dev] トラブルフォロー

Back to archive index

Naoki Kurosawa naoki_kuros****@ybb*****
2003年 2月 13日 (木) 01:14:01 JST


黒澤です。

どうも私、皆さんの困り具合が把握できてませんでした。すいません。

To:laplaceさん
分散サーバが動かないんでしたよね。
まず、jaxrpc.jarとsaaj.jarはJDKのjre/lib/extにコピーした方がいいです。

javaxとかjavaとかのパッケージは後々JDK or JRE内に置いてあるJARからしか
ロードしない{ことにした | ことにする}とかいう話を聞いたことがあります。
ですので、ビルド手順中ではjre/lib/extにコピーすることにしています。

DistServerManagerのエラー方は、
> ant clean
> ant
とやってみてからJBossを起動しなおしてみていただけないでしょうか。
私も何度か経験があるんですが、ソースに手を加えたのにAntがコンパイル
してくれないときがあるようです。

ImportRobotsとかImportUsersの方は動いていますか?

どちらにしろ、もうちょっと環境構築を自動化&もっと確実に構築できるよう
手を打つ必要があるかもしれません。


To:小島さん
どうします?このままlinuxで挑戦しますか?
現行のテストサイトはRedHatで動いているので、linuxで動くことは間違いない
んですが、linux上でMySQLを動かすのはWindows上よりも手数が多いです。
linuxで挑戦なさるのでしたらlinux用手順を書きます。
ですが、黒澤の筆力ではいまいちわかりづらいかもしれません。


-- 
Naoki Kurosawa <naoki_kuros****@ybb*****>





Rumble-jp-dev メーリングリストの案内
Back to archive index