Masahiko Nagata
nagat****@ideas*****
2002年 11月 21日 (木) 01:25:22 JST
福冨さん、こんにちは。 永田です。 応援ありがとうございます(笑) 別件ですが、 on 2002.11.20 15:20, NOBI at nobi2****@nobi***** wrote: >> 管理画面-->在庫の再発注水準なのですが、low stock report 1.1 >> http://www.oscommerce.com/downloads.php/contributions,137/type,3 >> と言うのを見つけたので、組み込んでみたところ、(決定打では無いのですが)在庫 >> の再発注水準に設定した数字以下の商品をリストアップしてくれますので、ちょっと >> 便利かと... > > 私もこんな機能がほしいと思っていたのでとりあえず組み込んでみました。 > せっかくなので日本語訳しました。 > 日本語訳したものはINSTALLファイルと > admin/includes/language/japanese/stats_low_stock.phpです。 low stock report 1.1って、それがどの様な商品かを画像付きで表示する機能はある のですが、数量を変更しようと(増・減)しようと思った時に、直接編集画面へ行け ないので、ちょっと改造しようと思っています。(まだ考えているだけですが...) ソースをざっと眺めたところ、 <tr class="datatableRow" onmouseover="this.className='datatableRowOver';this.style.cursor='hand'" onmouseout="this.className='datatableRow'" onclick="document.location.href='<?php echo tep_href_link(FILENAME_CATEGORIES, 'action=new_product_preview&read=only&pID=' . $products['products_id'] . '&origin=' . FILENAME_STATS_PRODUCTS_VIEWED . '?page=' . $HTTP_GET_VARS['page'], 'NONSSL'); ?>'"> の'action=new_product_preview&read=only&pID=' . $products['products_id'] . の部分を、記述変更してしまえば直接編集画面に行ける様になると思うのですが、 変更した後は、商品登録画面に戻ってしまう? これでは、元の木阿弥状態ですよね... うーん?と言う状態です。 また、デフォルトでは名前順に並べられるのですが、数量順の方が分かり易いと思い、 57行目 order by pd.products_name ASC"; の部分を、 order by p.products_quantity DESC"; に変更はしてみました。