[Tep-j-general] 下層ページのディレクトリ管理化

Back to archive index

k-shimada k-shi****@koto-*****
2007年 12月 5日 (水) 08:01:34 JST


こんにちは。島田です。

osCでのCMSとしての下層ページのディレクトリ管理下について考え、
下記のような方法で管理しようかなと考えています。
(穴、ないですよね。。。?)

■下層ページのディレクトリ管理化

例えば、shipping.php について、

ヘッダー、サイド、フッターを除いたメイン部分を、
information_main/shipping.php
にて作成し、
information_main.phpから
includeするという考え方です。

shipping.phpの呼び出しは、
information.php?infoID=shipping
というURLで行い、

information.php内で
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_left.php'); ?>
と
<?php require(DIR_WS_INCLUDES . 'column_right.php'); ?>
の間に

////////// ページ毎の設定値 ///////////

//httpGETするID
$http_get = $HTTP_GET_VARS['infoID']

//includeするディレクトリ
$include_dir = 'information_main/'

///////////////////////////////////////

if($http_get){
require($include_dir . $http_get . '.php');
}else{
tep_redirect(tep_href_link(FILENAME_DEFAULT));
}
///////////////////////////////////////ここまで
を挟むといった流れです。

デフォルトのページ数であればなんとか管理できますが、
キャンペーンページやらなにやらページを増やしていくと、
osCのデフォルトの仕様上トップディレクトリがごちゃごちゃになってきてし
まったので、、、

DBでページ管理することも考えましたが、
この方法のがhtmlいじる感覚でページを増やせるので運営しやすいかなと。。。

この方法であれば、キャンペーン等は、
campaign/20071224xmas.php とかってできるので、
過去ページも気軽に残したり更新履歴管理もしやすくなると思っています。

同じように、または別の方法(モジュール?)でページ管理されている方がいま
したら、
教えてください。




Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index