[Tomoyo-dev 994] Re: Ubuntu への TOMOYO の再提案

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2009年 3月 12日 (木) 20:26:04 JST


 熊猫です。

hito さんは書きました:
> 前提)
>  関係者全員の意志として、「非LSM版相当のTOMOYOの機能をLinuxで
>  容易に使えるようにしたい/なりたい」が大目標である。
> 
> はいいですね? > all
> 
はい。

> で、以下をスタンスのバリエーションとして定義します。
> 
>  a) LSM版のTOMOYOは、「TOMOYO Linuxとして」(*)完成系でない。
>  b) LSM版のTOMOYOは、「MAC_FOR_FILE機能として」ユーザーにメリットがある。
>  c) LSB版のTOMOYOは、「TOMOYO Linuxを今後広める上で」有効である。
> 
>    (*) Secure OSとして、でも可。
> 
> 少なくとも「UbuntuにLSM版を入れるべく努力しようぜ」組は、
> 「c」中心で、「b」が前提だと思います。a)はどっちでもいい。
> 
> で、半田さんのスタンスとしては、「a」がまず前提にあって、
> 「c) の成立に強い疑問がある」ということですよね?
> # b)はたぶんどっちでもいい。
> 
> 半田さんが行うべきは、c) が成立しない、ということをまず明確に
> 言うことだと思います。そして、それが何故なのかを a) 以外の理由で
> 説明しなくてはなりません。
> 
> なぜなら、「UbuntuにLSM版を入れる」ことの目的は c) だからです。
> 
> なのに半田さんの反論は a) なのです。主張 a) は c)が偽であることを
> *補足* する可能性がありますが、根拠には決してなりません。
> 
> おそらく a) の観点からすると、「MAC_FOR_FILEのみではTOMOYO Linuxの
> フル機能と言い難く、将来から見ると、c)は偽である」ということなの
> だろうなぁと推定できますが、そこはあくまで推定でしかなく、c)を
> きちんと論証できているように思えません。
> 
LSM 版の TOMOYO は「 TOMOYO Linuxを今後広める上で」有益であり有害でもある
ということです。

有益:メインラインに入ることで TOMOYO Linux を試してくれるユーザは増える
   であろう。

有害: TOMOYO Linux を使うためには SELinux や SMACK や AppArmor を無効に
   しなければならない。既に多くのディストリビューションで SELinux の
   サポートが始まっているのを見れば解るとおり、 SELinux はデファクト
   スタンダードになってきており、(リファレンスポリシーという)資産も
   蓄積されている。 LSM が排他的である限り SELinux を捨ててまで TOMOYO が
   有効にされる可能性は低い。

短期的には「メインラインに入っているから気軽に試すことができる」という
メリットがあっても、長期的には「 TOMOYO 以外の機能を無効にしてまで使う価値の
あるものではない」というデメリットが上回ると予想しています。

TOMOYO は役割的に SELinux や SMACK や AppArmor と相容れないものではないのにも
かかわらず、 LSM が排他的であるが故に、長期的に TOMOYO は不利な状況に陥る。
だから、非 LSM 版の方が長期的に有利だと思う訳です。




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index