Ticket #24205

themeのスタイル名(Default)で警告発生

Open Date: 2011-01-20 10:14 Last Update: 2011-05-12 08:22

Reporter:
Owner:
Type:
Status:
Closed
MileStone:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Fixed
File:
None

Details

こんにちは。

テーマをdefaultにした際、初期状態のテーマ名で警告が表示されます。

【TracLightning】3.0.6

【OS】WindowsXPSP3

【ブラウザ】IE7/chrome/FireFox

1.プロジェクトを新規作成し、管理メニューから「Theme-Theme」を選択。

2.テーマ「Default」を「Use this theme」する。

これで以下の警告が表示されます。

「警告:Unknown theme Default configured. Please check your trac.ini. You may need to enable the theme's plugin.」

管理メニュー「trac.ini-theme」では「Mac」が初期値として設定されていますが、これを「default」に変更して「Apply changes」すれば警告は表示されません。

結局のところ、大文字小文字の判断かと思います。

最初に「Theme-Theme」で選択すると頭大文字の「Default」が設定され(これだと警告)、「trac.ini-theme」で全て小文字の「default」とする事で回避できるようですから。

一度「trac.ini-theme」で「default」に設定すると、その後の「Theme-Theme」でも小文字の「defaut」に設定しなおされているようです。

以上、ご報告でした。

Ticket History (3/3 Histories)

2011-01-20 10:14 Updated by: yaboo
  • New Ticket "themeのスタイル名(Default)で警告発生" created
2011-03-21 10:29 Updated by: okamototk
  • Resolution Update from None to Fixed
  • Owner Update from (None) to okamototk
  • Milestone Update from (None) to 3.1.0 (closed)
Comment

ご報告ありがとうございます。

次のバージョンで対応します。

2011-05-12 08:22 Updated by: okamototk
  • Status Update from Open to Closed
  • Ticket Close date is changed to 2011-05-12 08:22

Attachment File List

No attachments

Edit

Please login to add comment to this ticket » Login