[Ultramonkey-l7-develop 451] Re: RCファイルの置き場所

Back to archive index

Shinya TAKEBAYASHI makot****@kanon*****
2009年 8月 13日 (木) 22:28:11 JST


竹林です.


> >   使用した boost のバージョンはいくつでしょうか.
> >   1.37 あたりでしょうか.
> 
> CentOS 5.3 付属の
> boost-1.33.1-10.el5
> です。release 名に el5 とついてるので、中身は RHEL5 版そのま
> まだと思います。

  はい,RHEL5.3 でも boost-1.33.1-10.el5 です.
  
  
> >   sslproxy と,使用するライブラリのバージョンは合わせたほうが
> > 良いかと思いまして.
> 
> これは止めた方がいいと思います。
> 非RPMなソフトウェアへの依存を増やすのは避けたい、というのが
> その理由です。

  意図はわかります.
  こちらとしても最初から RPM 版の boost で統一したかったのですが,
sslproxy で asio を使っている関係で,今まではやむを得ず
1.36 以上としていましたので.


> sslproxy は OpenSSL へのインターフェースを boost 経由(asio)で
> 使ってるようなのですが、これは boost-1.33.1 には存在しないよ
> うです。つまり sslproxy をインストールしようと思ったら非RPM
> の boost (READMEなどに記載されているのは 1.36.0 以上) を入れ
> る必要があります。結果として boost を ultramonkey-l7 と
> sslproxy で統一しようとすると、sslproxy に合わせなければなり
> ません。

  その見方でいくと,パッケージが違うので必要なライブラリの
バージョンが違っても,変ではない気がしてきました.

  ただ,対応させるバージョンを落とすにあたって気がかりなのが,
url モジュールや pfilter モジュールです.

  内部で boost::regex をダイナミックリンクして使っているので,
もし 1.33 でいくとしたら多少検証稼働を増やさないといけません.

  1.34 - 1.36 の changelog を見た感じだと,regex には変更はありませんが
xpressive でアップデートがあるようです.
# -DUSE_BOOST_XPRESSIVE すると,regex ではなく,テンプレートでできた
# boost::xpressive を使いに行きます

  隠れた機能なんですけどね,あるので一応みておかないといけません.
  
  
> 使うだけの立場からすると、非 RPM なソフトウェアへの依存が少な
> いほうがうれしいので、せっかく RPM 版 boost で動いている
> ultramonkey-l7 を非 RPM 版 boost に依存させるのは反対です。
> 
> たしかにライブラリのバージョンが統一されていないのは気持ち悪
> いですが・・・

  上で書きましたが,UM-L7 と sslproxy は別のパッケージなので
これは変ではないように思えてきました.


  この辺りの整理,他の方はどうでしょう.
  竹林としては,立石さんの意向を受け入れ,各プロダクトで
必要とする boost ライブラリの最低バージョンは
  
    ・sslproxy : 1.36 以上
    ・UM-L7    : 1.33 以上

としても良いと考えますが.

----------------------------------------------------------------
Shinya TAKEBAYASHI

E-mail(private): makot****@kanon*****
GPG ID : FFD20D1F
GPG FP : 7B5B E0FC B785 7457 683C  47D6 5564 DDDD FFD2 0D1F
----------------------------------------------------------------




Ultramonkey-l7-develop メーリングリストの案内
Back to archive index