You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
UZUME
>
Forums
>
開発
>
UZUME API Referenceについての疑問
UZUME
Fork
uzume_bfin
docs
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
Git
uzume_bfin
docs
Subversion
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
Forums
List of Forums
ヘルプ (1)
談話室 (1)
開発 (7)
Mailing Lists
list of ML
News
Forums:
開発
(Thread #30820)
Return to Thread list
RSS
UZUME API Referenceについての疑問 (2011-11-15 09:09 by
maduki
#60546)
Create ticket
API Referenceを拝見しました。suikanさん執筆お疲れ様です。
今後、Blackfinにも移植する目線で考えると、幾つか疑問があります。
まだ未定の部分は議論するとして、すでにprojectとして方針がある場合教えてください。
1. i2cについて
Blackfin BF533はi2cコントローラを搭載していません。このように搭載していないペリフェラルが出てくる場合、どのように考えればいいのでしょうか。共通プラットホームというプロジェクト理念から、ソースの互換性を考慮して、i2cは必須と位置付けるのでしょうか。
もしかしたら、今後も同じような課題が出てくるかもしれません。
2.整数データ型の範囲について
32bit/16bit整数型のサンプルデータの範囲は、「右詰」の(2^31, -(2^31)], (2^15, -(2^15)]とかかれています。「左詰」にして、Q1.31, Q1.15などの固定小数点として定義しないのはなぜでしょうか。
右詰だと、かえって計算しにくい気がするのですが…。
RE: UZUME API Referenceについての疑問 (2011-11-21 07:54 by
suikan
#60705)
Create ticket
コメントありがとうございます。
i2cに関しては、必須APIではありません。今回CODECがi2c制御だったので使いましたが、
「実装するならこの形式で」程度の意味です。
また、データ型尾右詰は左詰の間違いです。SNV上では修正しています。ありがとうございました。
Reply to
#60546