Ticket #26353

デバッガを抜くと、kirishima/uzume が起動しない

Open Date: 2011-09-20 12:31 Last Update: 2013-01-06 17:28

Reporter:
Owner:
Type:
Status:
Open [Owner assigned]
Component:
MileStone:
(None)
Priority:
1 - Lowest
Severity:
8
Resolution:
None
File:
None

Details

Kirishima基板からLPC-LinkのUSBケーブルを抜くと、uzumeプログラムが起動しなくなる。

IDEからROMに焼いて実行すると問題なく動作する。

Ticket History (3/6 Histories)

2011-09-20 12:31 Updated by: suikan
  • New Ticket "デバッガを抜くと、kirishima/uzume が起動しない" created
2011-11-29 07:13 Updated by: shintamainjp
  • Component Update from (None) to uzume
2012-03-06 23:46 Updated by: suikan
  • Priority Update from 5 - Medium to 7
  • Severity Update from 5 - Medium to 8
2012-05-13 22:00 Updated by: suikan
Comment

問題の原因は、非常に高い確度で「DMAエラー割り込み」であると特定できた。

現在の実装ではDMAの伝送終了割り込みは処理しているが、DMAエラー割り込みに関しては無視している。そのため、割り込みハンドラの中では何もしていない。DMAエラー割り込みから帰ってくると同じエラー割り込みが再度発生するため、割り込みが連続し、タスクが停止する。結果的に「起動しない」ように見える。

エラー割り込みの発生原因、対処方法についてはまだ不明である。

問題の関数はi2s_subsystem.c の i2s_dma_intr_handler() である。 http://sourceforge.jp/projects/uzume/scm/svn/blobs/60/kirishima/uzume/trunk/uzume/i2s_subsystem.c

2012-09-19 13:02 Updated by: None
Comment

@yrntrlmnmnt(あなたの天然記念物)です。 (ツイート再掲)「受信側(チャネル1)だけで動作しませんか? ※チャネル0の転送完了未確認でアクセスしてるもんで。」 Uzume_Kirishima_Rev_0.1_20111127.tar.gzのdemo00_talkthroughを拝見しますと、DMAはチャネル0(送信)と1(受信)を使っているにも関わらず チャネル0の転送状態を確認しないで転送バッファのコピーを行っています。 DMAのチャネル0と1を使うサンプルでは両方とも状態を確認してからバッファをアクセスしていました。 とりあえず、チャネル0のDMA転送を起動しないで1だけで動作するか確認すると問題解決の糸口が見つかりませんか?

2013-01-06 17:28 Updated by: suikan
  • Priority Update from 7 to 1 - Lowest
Comment

ARMのアクティブな開発者がいないため優先度を下げる

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login