yamy
thund****@hak-j*****
2003年 5月 23日 (金) 11:40:36 JST
yamyです On Fri, 23 May 2003 11:18:42 +0900 NARITA Koichi <pulsa****@sea*****> wrote: > > > ・画像ファイルは基本的に PNG 形式 > > > ・サイズは 50KB 以下が望ましい > > > ・サイズの最大は 100KB 以下にすること > > > ・PNG 形式でサイズがオーバーする時は JPEG 形式にコンバート > > > > > > 等の様に決めておけば、今後の作業の指標に成るのではないでしょ > > > うか? > > > > > > # サイズの制限数値は、あくまでも例なので、皆で決めましょう > > > > 合意です > > > > PNG 形式 50KB 以下 > > JPEG 形式 100KB 以下 > > > ファイルサイズもそうですが、原則として、画像サイズと色数も > 決めておいた方がよさげですね。 > > といっても、具体的な数字は思い浮かびませんが・・・。 日系Linux 2000.7月号のフリーソフト特集「すぐに役立つフリーソフト150選」 の中からやっと見付けました。ImageMagick-5.1.1-1.src.rpm<最新は5.5.8 VineFTPにも5.4以上しかなく、骨が折れました。他にもいろいろあるのですが 今はもう存在しないバージョンがあります。<Gnome1.x 用ですねこれは。 これで、コンバートも簡単にできそうです。 ImageMagick-5.1.1-1をImageMagick.spec からビルド中です。 # 非番に付き、出動体制を維持しながら。。。作業中。 -- yamy thund****@hak-j*****