gitでは1.2.2aをリリースしています。
2012-11-23 22:54 (by ab25cq)

この前に書いていた、ary -newやvar -new, object -new, hash -newができました。
パイプの中にあるアドレスを記録しておいてGCにマークさせるだけでできました。
これは関数にリストを複数個渡したいときに便利です。たとえば

def fun ( | ref -local data1 data2; # data1とdata2を使う処理 )

(cat data1 | ary -new; cat data2 | ary -new ) | fun

ってな感じです。

今までだとわざわざローカル変数を作らないといけなかったので。

(cat data1 | ary -local data1; ref data1; cat data2 | ary -local data2; ref data2 ) | fun

ちょっと表現力がアップしています。

ただ、まだ追加したい機能があるので、開発版(git)でのリリースにさせていただきます。
追加したい機能はチケットの方で公開しています。
ある程度チケットが消化できたら、次の1.2.3として安定版のほうにアップロードさせていただきます。
(致命的なバグが見つかれば、すぐに修正して安定版のほうにアップロードしますけれども)
xyzsh project news list