Ticket #28939

システムタイマの割り込み間隔変更

Open Date: 2012-07-08 03:19 Last Update: 2012-07-23 22:40

Reporter:
Owner:
Type:
Status:
Closed
Component:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Rejected
File:
None
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

システムタイマの割り込み間隔を、DTXManiaの動作中に限り、デフォルトの10~15msから、1msもしくは設定可能な最低値に変更する。これにより、処理落ちしにくくなる。

Ticket History (3/6 Histories)

2012-07-08 03:19 Updated by: yyagi
  • New Ticket "システムタイマの割り込み間隔変更" created
2012-07-08 03:21 Updated by: yyagi
  • Ticket Close date is changed to 2012-07-08 03:21
  • Status Update from Open to Closed
Comment

rev440で対応済み。

2012-07-08 03:38 Updated by: from
Comment

timeGettime() の分解能の最小化は CTimer.b確認と設定_MultiMedia() の中で既に行ってるつもりですが……(汗

このままだと Begin と End の対応が2対1になって、あまりよろしくないのでは?

2012-07-08 04:00 Updated by: yyagi
  • Status Update from Closed to Open
Comment

ウチのXP環境ではこのビルドでカクツキ改善したのですが・・・一晩寝てから再確認します。

なお、私の追加分のところは、BeginとEndがちゃんと一対になっているはずですよ。これも後で再確認します。

2012-07-08 12:36 Updated by: yyagi
  • Resolution Update from None to Rejected
Comment

カクツキの出ていたウチのXPで再確認しました。私の追加コードが無くてもカクツキ改善していたので、同コードを削除しました(rev442)。

カクツキ改善している真の理由は不明のままです。

2012-07-23 22:40 Updated by: yyagi
  • Ticket Close date is changed to 2012-07-23 22:40
  • Status Update from Open to Closed

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login