[groonga-dev,04443] Re: [HELP] WordPressのMroongaプラグインの開発協力者募集

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2017年 8月 18日 (金) 15:13:53 JST


須藤です。

In <CAAJOQt6c9K3yJFuTU+3b=GGKst****@mail*****>
  "[groonga-dev,04442] Re: [HELP] WordPressのMroongaプラグインの開発協力者募集" on Fri, 18 Aug 2017 14:30:14 +0900,
  Niimi Makoto <bignu****@bignu*****> wrote:

> 自分のブログをWordpressで動かしていて(最近全然更新してま
> せん)、Mroongaを入れていたので、プラグインを入れてみまし
> た。

ありがとうございます!

> 動作報告を書こうと思ったのですが、
> >プラグインのページにどのWordPressのバージョンで動作確認できたかを書く場所があります。
> というのはどこでしょう?
> Reviewsのことですかね?

動作報告は、そうですねぇ、とりあえず↓でお願いします!
https://github.com/mroonga/wordpress-mroonga/issues

README
https://github.com/mroonga/wordpress-mroonga/blob/master/readme.txt
の中に

Tested up to:

というメタデータを書くところがあって、そこを更新するとプラグ
インページの該当情報も更新されるんです。

なので、「どこ」かというとreadme.txtです。

ただ、動作確認報告は記録として残しておきたいので、前述の
issueに書いておいてください。どういう情報があったらよいかし
ら。以下を書いてもらうといいのかしら。

  * WordPressのバージョン
  * 動作確認した内容
    * どこの画面で
    * なにを実行したら
    * どうなったか




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index