[groonga-dev,04495] mroongaのインストールついて

Back to archive index

大川敬臣 yoshi****@kccs*****
2017年 10月 2日 (月) 20:08:22 JST


こんにちは
大川と申します。

mroongaのインストールで質問させてください。

現在、mysql-commercial-server-5.7.19-1.1.el7.x86_64がインストールされている環境に
mroonga-7.05をインストールしようとしているのですが、
commercial版がインストールされていてもcommunity版のmysql-server-5.7.19-1.1.el7.x86_64
が必要になるのでしょうか?

# yum install -y mysql57-community-mro onga-7.05

でインストールを実行したのですが、
===========================================================================
 エラー: パッケージ: mysql57-community-mroonga-7.05-2.el7.centos.x86_64 (groonga)
              要求: mysql-community-server = 5.7.19-1.el7
 エラー: パッケージ: mysql57-community-mroonga-7.05-2.el7.centos.x86_64 (groonga)
              要求: mysql-community-client = 5.7.19-1.el7
===========================================================================
で依存関係のエラーが発生してしまいました。

community版もインストールしなければいけないのか、または、インストール方法を変更すればcommercial版のみで
可能なのか、ご指導の程、お願いいたします。
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: https://lists.osdn.me/mailman/archives/groonga-dev/attachments/20171002/55850621/attachment-0001.htm 



groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index