Masao Mutoh
mutoh****@highw*****
2003年 4月 9日 (水) 02:43:08 JST
むとうです。 On Tue, 08 Apr 2003 10:22:53 +0900 Kazuhiko <kazuh****@fdiar*****> wrote: > かずひこです。 > > At Sat, 05 Apr 2003 15:04:22 +0900, > TAKEUCHI Hitoshi wrote: > > > かずひこさん、ご結婚おめでとうございます! ご結婚おめでとうございます。 > ありがとうございます。さっそくハックしている場合でしょうか?>私 うーむ(^^;)。 > さて本題ですが、plugin で hiki_anchor を定義できるようになりましたが、ま > だ #{cgi_name}?fugahoge に決めうちなところが残っていたので、修正してみま > した (ただし、style/rd+ のほうは見ていません)。とりあえずうちでは動いて > いるようです。 ちと、よくわかっていないのですが、このhiki_anchorって 今後、どのように使われるのでしょうか? rd+の方で対応するとどのようなメリットがあるのでしょうか? #すみません、過去の経緯がわかっていません。 > # ただし、末尾のパッチのうち、最後の rank.rb プラグインの修正はけっこう > # 苦しいものがあります。: p > + an = "#{hiki_anchor( name ).gsub( '</a>', \" (#{p[:count]})</a>\")}" ここのことですね。 このように、<a>....</a>の....の部分を自分で定義したいというようなこと は結構ありそうな気がしますが、もしそうだとするとhiki_anchorの方を拡張しても 良さそうな気がしますね。そんなことは滅多にないのかな。 それでは。 -- .:% Masao Mutoh<mutoh****@highw*****>