Noriko Mizumoto
norik****@redha*****
2009年 3月 9日 (月) 10:03:31 JST
小林さん > の両方の見出しが > 「JBoss Embedded なしの Java SE で Seam を設定する」 > になっています。 あー! 見落としていました、ありがとうございます。 649 に関してはやはり気になるので今回は残します。 657、JBoss Application Server に関しては別の箇所でも英語のままにしてい た記憶があるので皆本さんによる一括変換でお願いできますか? 水本 Toshiya Kobayashi さんは書きました: > 小林です。 > >> 648:JBoss Embedded なしの Java SE で Seam を設定する -> JBoss Embedded >> と Java SE で Seam を設定する >> * コメントで修正されている文に 'without' の訳出が見当たらないのですが、 >> よいのでしょうか? >> [English]Configuring Seam in Java SE, without JBoss Embedded > > えっと、そっちではなくて、 > 29.5. > 29.6. > の両方の見出しが > 「JBoss Embedded なしの Java SE で Seam を設定する」 > になっています。 > 29.6. > のほうが間違いで、 > > #. Tag: title > #: Configuration.xml:586 > #, no-c-format > msgid "Configuring Seam in Java SE, with JBoss Embedded" > msgstr "JBoss Embedded なしの Java SE で Seam を設定する" > > と、原文はwithです。 > >> 649:これには限られませんが、 -> ※この訳は分かりにくいと思ったのですが、 >> 適切な訳が思いつきませんでした。この「but not only」は省いて、「特にテス >> トに便利です」だけがいいのでは。 >> [English] JBoss Embedded lets you run EJB3 components outside the >> context of the Java EE 5 application server. This is especially, but not >> only, useful for testing. >> * テストだけではなく別の目的でも使用できますよ、と伝えたいのだろうと判断 >> したのですが、となると省略してもいいものかどうか心配です。 > > はい、そうなのです。前訳でもいいと思います。 > 最終的な判断はお任せします。 > > >> 653:jBPM設定を用意しなければなりません、 -> jBPM設定を用意しなければなり >> ません。(※句点) >> *全体を少し変更しました。 >> [元訳]プロセス定義を 利用する場合、jBPM設定を用意しなければなりません、 >> あわせて、jBPMで利用する Hibernate設定も用意する必要があります。 >> [修正訳]ビジネスプロセス定義を利用する場合、 jBPM 設定および jBPM 用の >> Hibernate 設定も用意する必要があります。 > > そちらのほうがいいと思います。 > よろしくお願いします。 > >> 657:JBoss Application Servre -> JBoss アプリケーションサーバ >> * 固有名詞として英語のままの扱いだと思っていたのですが、確認おねがいします。 > > http://www.jbug.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=JJBug%CD%D1%B8%EC%BD%B8 > では > JBossアプリケーション・サーバ > でしたね。 > # あれー、なんで「・」がついてるんだろう。 > > ただ、仰る通り、固有名詞として英語のままと > 決めてしまうほうがいい気もしてきました。 > ご意見ある方、お願いします。 > _______________________________________________ > Japan-jbug-translators mailing list > Japan****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/japan-jbug-translators