[jnh-cvs 450] CVS update: jnethack/dat

Back to archive index

Kentaro Shirakata argra****@users*****
2005年 5月 6日 (金) 06:13:15 JST


Index: jnethack/dat/jopthelp
diff -u jnethack/dat/jopthelp:1.4 jnethack/dat/jopthelp:1.5
--- jnethack/dat/jopthelp:1.4	Wed Dec  3 18:26:48 2003
+++ jnethack/dat/jopthelp	Fri May  6 06:13:15 2005
@@ -1,4 +1,6 @@
-全てのバージョンで可能な真偽オプション(デフォルトは[]である.):
+コンパイル時の指定に関わらず利用可能な真偽オプション(デフォルトは[]である.):
+('O'コマンドを使用して現在のオプションの設定をチェックし,どのオプションが
+あなたのバージョンにあるか知ることができる)
 
 autodig        掘る道具を装備して移動した場合は掘る                    [FALSE]
 autopickup     移動したとき自動で物を拾う                              [TRUE]
@@ -31,29 +33,28 @@
 showrace       自分自身を職業でなく種族で表示する                      [FALSE]
 silent         端末のベルを鳴らさない                                  [TRUE]
 sortpack       似たような種類の物をまとめる                            [TRUE]
-sound          enable messages about what your character hears    [TRUE]
-               (note: this has nothing to do with your computer's audio
-               capabilities, and the game resets it periodically)
+sound          キャラクタが聞いたものについてのメッセージを表示する    [TRUE]
+               (注意: これはあなたのコンピューターのオーディオ機能に
+               何かをするものではない.また定期的にリセットされる.)
 sparkle        魔法攻撃にレジストしたとき(火への耐性を持つ怪物に       [TRUE]
                火の攻撃を行ったときなど)にエフェクトを表示する
 standout       --More--を太字で表示する                                [FALSE]
 time           ゲームの経過時間を表示する                              [FALSE]
 tombstone      死んだとき墓石を表示する                                [TRUE]
 toptenwin      トップ10を標準出力ではなくウィンドウに表示する          [FALSE]
-travel         enable the command to travel to a map location via [TRUE]
-               a shortest-path algorithm, usually invoked by '_'.
+travel         地図の特定の位置に最小経路アルゴリズムを用いて移動する
+               コマンド(普通は '_' コマンドで起動する)を有効にする     [TRUE]
 verbose        ゲームのコメントを詳しく表示する                        [TRUE]
 
 
-Jnethack の色々なバージョンにはさらに真偽オプションが存在する.(あな
-たは,'O'コマンドを使用して現在のオプションの設定をチェックし,どのオ
-プションがあなたのバージョンにあるか知ることができる)
 
-コンパイル時に INSURANCEが設定されてるならば:
+コンパイル時の設定によってはさらに真偽オプションが存在する.
+
+コンパイル時に INSURANCE が設定されてるならば:
 checkpoint     階を移動する度にゲームセーブし,可能ならばプログ        [TRUE]
-               ラムがクラッシュしても復活できる
+               ラムがクラッシュしても復活できるようにする
 
-コンパイル時に NEWSが設定されているならば:
+コンパイル時に NEWS が設定されているならば:
 news           スタートアップ時にゲーム管理者からのメッセージを        [TRUE]
                表示する
 
@@ -61,26 +62,26 @@
 BIOS           IBM ROM BIOSを使用する                                  [FALSE]
 rawio          I/Oを直接操作する(スタート時のみ設定可能)               [FALSE]
 
-コンパイル時に EXP_ON_BTOLが設定されているならば:
+コンパイル時に EXP_ON_BTOL が設定されているならば:
 showexp        経験値を表示する                                        [FALSE]
 
-コンパイル時に SCORE_ON_BOTLが設定されているならば:
+コンパイル時に SCORE_ON_BOTL が設定されているならば:
 showscore      スコアを表示する                                        [FALSE]
 
-コンパイル時に TEXTCOLORが設定されているならば:
+コンパイル時に TEXTCOLOR が設定されているならば:
 color          画面の物の色々な色を使用する                  [TRUE for micros]
 hilite_pet     ペットを強調表示する                                    [FALSE]
 
-コンパイル時に TIMED_DELAYが設定されているならば(ttyインターフェースのみ):
+コンパイル時に TIMED_DELAY が設定されているならば(tty インターフェースのみ):
 timed_delay    UNIXやVMSではディスプレイへ表示をポーズする代りに       [TRUE]
                タイマーを使う.MSDOSで termcapライブラリを使用し
                ない場合は,表示をポーズのあるなしにかかわらず
                タイマーが使われる.
 
-Boolean option if USE_TILES was set at compile time (MSDOS protected mode only):
-preload_tiles  control whether tiles get pre-loaded into RAM at the
-               start of the game.  Doing so enhances performance
-               of the tile graphics, but uses more memory.        [TRUE]
+コンパイル時に USE_TILES が設定されているならば (MSDOS プロテクトモードのみ):
+preload_tiles  ゲーム開始時にタイルを予め RAM に読み込むかを制御する.
+               これによりタイルグラフィックの性能が向上するが,
+               より多くのメモリを使う.                                [TRUE]
 
 任意の真偽オプションは'!'や'no'をつけることにより否定できる.
 
@@ -89,41 +90,41 @@
 
 ゲーム中に設定できるパラメータつきオプションは:
 
-boulder         巨岩の文字を他のものに変える [`]
-disclose        ゲーム終了時に見る情報の種類 [all]
-fruit           好物の果物の名前 [slime mold]
-                (基本的にNetHackが気まぐれで使ってきた)
-menustyle       複数オブジェクトを選択するときのユーザーインタフェース
-                Traditional -- 1つのアイテムを迅速に選択
-                Combination -- 対象とするクラスを迅速に選択しメニュー表示
-                Partial     -- クラス選択を使用しない
-                Full        -- 対象とするクラスをメニューで選択し,
-                               オブジェクトをメニューで
-                最初の一文字('T', 'C', 'P', 'F')で決定.'N'は 'T'
-                と同様の意味.[Full]                            
-packorder       背負い袋内の物の順番を決めるシンボル [")[%?+!=/(*`0_]
-                (いくつかの物体しか特定しない場合,残りのはデフォルトの
-                 順番に並ぶ)
-pickup_burden   何かを持ちあげようとしてふらめく状態になったときに,続けるか
-                どうかの確認をする.(通常:U,よろめき:B,圧迫:S,限界:N,
-                荷重:N,超過:T)  [B]
-pickup_types    自動で拾いあげる物のシンボル [all]
-runmode       controls how often the map window is updated when performing
-              multi-step movement (various running modes or travel command):
-              teleport -- don't update map until movement stops;
-              run      -- periodically update map (interval is seven steps);
-              walk     -- update map after every step;
-              crawl    -- like walk, but delay after making each step.
-              (This only affects screen display, not actual movement.)  [run]
-scores          ゲーム終了時に見るスコアの種類 [!own/3 top/2 around]
-                トップスコア,トップスコアの周辺,あなた自身のスコアの
-                組み合せを選ぶ. 
-suppress_alert disable various version-specific warnings about changes
-              in game play or the user interface, such as notification given
-              for the 'Q' command that quitting is now done via #quit
-              (e.g., use suppress_alert:3.3.1 to stop that and any other
-              notifications added in that version or earlier) default: [(none)]
-kcode           端末の漢字コード [EUC]
+boulder        巨岩の文字を他のものに変える [`]
+disclose       ゲーム終了時に見る情報の種類 [all]
+fruit          好物の果物の名前 [slime mold]
+               (基本的にNetHackが気まぐれで使ってきた)
+menustyle      複数オブジェクトを選択するときのユーザーインタフェース
+               Traditional -- 1 つのアイテムを迅速に選択
+               Combination -- 対象とするクラスを迅速に選択しメニュー表示
+               Partial     -- クラス選択を使用しない
+               Full        -- 対象とするクラスをメニューで選択し,
+                              オブジェクトをメニューで
+               最初の一文字('T', 'C', 'P', 'F')で決定.'N' は 'T'
+               と同様の意味.[Full]                            
+packorder      背負い袋内の物の順番を決めるシンボル [")[%?+!=/(*`0_]
+               (いくつかの物体しか特定しない場合,残りのはデフォルトの
+               順番に並ぶ)
+pickup_burden  何かを持ちあげようとしてふらめく状態になったときに,続けるか
+               どうかの確認をする.(通常:U,よろめき:B,圧迫:S,限界:N,
+               荷重:N,超過:T)  [B]
+pickup_types   自動で拾いあげる物のシンボル [all]
+runmode        (様々な移動コマンドやトラベルコマンドによって)複数マス移動する
+               場合に地図ウィンドウを更新する頻度を指定する:
+               teleport -- 移動が終了するまで更新しない;
+               run      -- 時々地図を更新する (間隔は 7 マス);
+               walk     -- 一歩毎に地図を更新する;
+               crawl    -- walk と同様だが、一歩毎にウェイトを入れる;
+               (これは画面表示にのみ作用し,実際の移動には影響しない.) [run]
+scores         ゲーム終了時に見るスコアの種類 [!own/3 top/2 around]
+               トップスコア,トップスコアの周辺,あなた自身のスコアの
+               組み合せを選ぶ. 
+suppress_alert 例えばゲーム終了コマンドは以前は 'Q' だったが今は #quit、
+               といった、ゲームプレイやユーザーインターフェースのバージョン
+               間の違いに関する警告メッセージを無効化する.
+               (例: suppress_alert:3.3.1 とすると、このバージョン以前に加えら
+               れた警告メッセージが停止される.) [(none)]
+kcode          端末の漢字コード [EUC]
 
 スタート時にのみ設定できるパラメータつきオプションは:
 
@@ -132,12 +133,13 @@
 catname    冒険を供にする最初の猫の名前 [NONE]
 dogname    冒険を供にする最初の犬の名前 [NONE]
 dungeon
-           ダンジョンを書くためのデフォルトのシンボルのリスト
+           ダンジョンを描画するためにデフォルトの代わりに用いるシンボルのリス
+           ト.
            シンボルは沢山の処理をこなせるようになっている,
            コントロールキャラクタ ^xやメタキャラクタ \Mxはもちろん
            \nや \081のような C言語ライクなエスケープを使える.
-           普通, \は次の文字を強制的に文字通りにする.沢山のシン
-           ボルが重複され使用されているので,ここではいくつかの注
+           普通, \は次の文字を強制的に文字通りにする.デフォルトのシン
+           ボルの多くが重複され使用されているので,ここではいくつかの注
            意とともにシンボルの代りに名前を与える:
 
            stone                                   (固い岩,普通は ' ' )
@@ -153,7 +155,7 @@
            air cloud water
            default:  \ |--------||.-|++.##<><>_\\#{}.}..##\ #}
 effects
-           dungeon同様,特殊効果のシンボル.
+           dungeon 同様だが,特殊効果の描画に使われるもの.
            vbeam hbeam lslant rslant                  (普通は杖のビーム)
            digbeam flashbeam              (穴掘りとカメラの特殊なビーム)
            boomleft boomright                               (ブーメラン)
@@ -166,41 +168,39 @@
            exbl exbm exbr                                   (爆発の下段)
            default:  |-\\/*!)(0#@*/-\\||\\-//-\\|\ |\\-/
 gender     ゲーム開始時の性別(gender:male または gender:female).最初の
-           一文字を指定するだけでよい.maleやfemaleオプションも使用でき
-           るが,genderオプションが優先する.
+           1 文字を指定するだけでよい.male や female オプションも使用でき
+           るが,gender オプションが優先する.
 horsename  冒険を供にする最初の馬の名前 [NONE]
 menu_*     メニューコマンドで使用する一文字のキャラクタ.以下にあるのは
            全てのコマンドのメニューである.それぞれに続く( )内文字の意味
-           は次の通り: x = x11, t = tty.
-           menu_deselect_all  全てのアイテムを非選択 [-](xt)
-           menu_deselect_page 現在表示されているページのアイテムを非選択 [\](t)
-           menu_first_page    メニューの最初のページへ [^](t)
-           menu_invert_all    全てのアイテムを反転 [@](xt)
-           menu_invert_page   現在表示されているページのアイテムを反転 [~](t)
-           menu_last_page     メニューの最後のページへ [|](t)
-           menu_next_page     次のメニューのページへ [>](t)
-           menu_previous_page 前のメニューのページへ [<](t)
-           menu_search        メニューの検索 [:](x)
-           menu_select_all    全てのアイテムを選択 [.](xt)
-           menu_select_page   現在表示されている全てのアイテムを選択 [,](t)
-
+           は次の通り: 'x' = x11, 't' = tty, 'g' = Gem, 'a' = Amiga.
+           menu_deselect_all  全てのアイテムを非選択 [-](gxta)
+           menu_deselect_page 現在表示されているページのアイテムを非選択 [\](gta)
+           menu_first_page    メニューの最初のページへ [^](gta)
+           menu_invert_all    全てのアイテムを反転 [@](gxta)
+           menu_invert_page   現在表示されているページのアイテムを反転 [~](gta)
+           menu_last_page     メニューの最後のページへ [|](gta)
+           menu_next_page     次のメニューのページへ [>](gta)
+           menu_previous_page 前のメニューのページへ [<](gta)
+           menu_search        メニューの検索 [:](gxa)
+           menu_select_all    全てのアイテムを選択 [.](gxta)
+           menu_select_page   現在表示されている全てのアイテムを選択 [,](gta)
 monsters
            dungeon同様,怪物のためのシンボル.
            デフォルト:  abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
                         ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ@\ \\&;:~]
-
-msghistory 先頭行の履歴を保存数 [20]
+msghistory 先頭行に表示されたメッセージ履歴の保存数 [20]
 name       あなたの名前 [システムかあなたに名前を尋ねて得られたもの]
 objects    dungeon同様,オブジェクトのシンボル
            デフォルト:  ])[="(%!?+/$*`0_.
 pettype    あなたのキャラクタがどちらも使えるなら,あなたの好きな
-           ペットの種類(猫か犬か) [RANDOM]
+           ペットの種類(猫か犬か).'none' とするとペットなしになる.[RANDOM]
 race       ゲーム開始時の種族 (例 race:Human, race:Elf) [RANDOM]
 role       ゲーム開始時の職業 (例 race:Barbarian, role: Valk)
            最初の一文字を指定するだけでよいが,単に最初にマッチした
            職業を選ぶだけである.完全に識別可能な文字を記述すること
            をお薦めする.名前の後に職業を指定することも可能であるが,
-           (例 Isami-V)roleオプションが優先する.
+           (例 Vic-V)roleオプションが優先する.
 traps
            dungeon同様,罠のためのシンボル.
            arrow_trap dart_trap falling_rock_trap squeaky_board
@@ -211,12 +211,12 @@
            デフォルト:  ^^^^^^^^^^^^^^^^^"^^^^
 windowtype 使用するウインドゥシステム [システム依存]
 
-Compound option if TTY_GRAPHICS was set at compile time:
-msg_window the type of message window to use:
-           single      -- One message at a time
-           full        -- Full window with all saved top line messages
-           reverse     -- Same as full, but messages printed most-recent-first
-           combination -- Two single messages, then as full
+コンパイル時に TTY_GRAPHICS が設定されているならば:
+msg_window 使用するメッセージウィンドウの種類:
+           single      -- 一度に 1 メッセージずつ
+           full        -- 保存されている全てのメッセージを降るウィンドウで表示
+           reverse     -- full と同様だが、新しいメッセージから順に表示
+           combination -- 1 メッセージを 2 回、その後は full
            default:  single
 
 オプションの例:


Jnethack-cvs メーリングリストの案内
Back to archive index