[Knob-dev 123] Re: JavaがGPL

Back to archive index

Go Yamamoto gyama****@ssl*****
2006年 11月 15日 (水) 18:23:08 JST


山本です。おつかれさまです。

感涙に咽んでいて返信が遅くなりました。

Itoshi NIKAIDO wrote:
> 
> JavaがGPL2になりましたね.より一層,KNOBに搭載しやすく
> なりました.
> http://www.sun.com/software/opensource/java/

GPL2 なら debian のライセンスに反しないので、本家 debian/Knoppix に
すぐ取り込まれると思います。

すでに9月くらいから新しい debian パッケージになっていたようなの
ですが、僕の方ではうまく使えていませんでした(あまり追求して
いませんでしたが)。

余談1
Java マスコットの Duke も BSD ライセンスで利用可能になりました。
Linux とはペンギンつながりです??
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/14/news091.html

余談2
かつてはバイナリ提供のみで、単純に動かすだけでも glic の互換性やらで
色々苦労させられた思い出がありますが、GPL ですか。。
Sun に拍手したい気分です。

-- 
山本 剛(ごう)		E-mail: gyama****@ssl*****



Knob-dev メーリングリストの案内
Back to archive index