zq243****@yahoo*****
zq243****@yahoo*****
2014年 5月 21日 (水) 16:24:02 JST
松島様 ご連絡が遅くなりもうしわけありません。 ご意見を参考に色々試した所、デバイスマッパーを起動の際に /sbin/kpartxがいたずらをしている事が判明しました。 chmod -x /sbin/kpartxを実行することで回避できました。 ありがとうございました。 --- On Fri, 2014/5/9, Takehiro Matsushima <takeh****@gmail*****> wrote: 朝倉 さん こんにちは。松島と申します。 DRBDは内部的にディスクをビットマップと呼ばれるものをつかって管理しています(meta-disk)。 そのビットマップのサイズが小さいために8TBの領域を管理できない、というエラーではないでしょうか。 flexible-meta-diskで指定している/dev/sdc7の必要サイズをざっくりと試算すると270MB必要となります(1MBの位を切り上げ)。 http://www.drbd.jp/users-guide/re-drbdconf.html http://www.drbd.jp/users-guide/ch-internals.html#s-external-meta-data ひとまず、ご確認ください。 2014年5月8日 22:14 <zq243****@yahoo*****>: 朝倉と申します。 drbdとdevice-mapperの設定について、皆さまから教えをいただければと思います。 centOS6.3 drbd8.4.4 ストレージサイズ 8TB centOSからは/dev/sda、/dev/sda1,/dev/sda2 [root @ centos631 etc]# parted /dev/sda GNU Parted 2.1 /dev/sda を使用 GNU Parted へようこそ! コマンド一覧を見るには 'help' と入力してください。 (parted) print モデル: IFT DS S16F-R1440 (scsi) ディスク /dev/sda: 8389GB セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B パーティションテーブル: gpt 番号 開始 終了 サイズ ファイルシステム 名前 フラグ 1 17.4kB 134MB 134MB Microsoft reserved partition msftres 2 134MB 8389GB 8389GB ntfs Basic data partition (parted) /etc/drbd.conf on mander { device /dev/drbd0; disk /dev/sda2; address 172.26.24.153:7789; flexible-meta-disk /dev/sdc7; } on centos632 { device /dev/drbd0; disk /dev/sda2; address 172.26.24.155:7789; flexible-meta-disk /dev/sdc7; } } この設定でdrbdのdeamonを起動すると/var/log/messageに kernel: block drbd0: 3512 GB (920678336 bits) marked out-of-sync by on disk bit-map と表示され、8TBのサイズが3.5TBにdrbdが認識します。 drbd.confのdiskをdisk /dev/sda変更しても同様です。 drbdは、3.5TBを越えるデバイスは認識しないのでしょうか? configureする際にオプションが必要でしょうか? _______________________________________________ Linux-ha-japan mailing list Linux****@lists***** http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/linux-ha-japan -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... Download