メモリiノードの確保

iノード域の確保は、伝統的UNIXと同じigetという関数で実現されている。igetは指定されたiノード番号に対応するiノード域を確保し返却する。iノード域の初期化は各ファイルシステムが行う。

   iget(スーパブロック, iノード番号, ...)
        if(iノードキャッシュ内に目的のiノードが見つかった(find_inode関数))
              return 見つかったiノード
        iノード番号に対応するメモリiノードを作成する(get_new_inode関数)
        return 新規に作成したiノード

キャッシュ内に目的のiノードが見つからなかった場合、以下のget_new_inode関数により、空のiノード域を確保し初期化を行う。

   get_new_inode(iノード番号)
        iノード域の確保(alloc_inode関数) 
        iノード域をinode_in_useリストに繋ぐ
        iノード域をキャッシュに登録
        iノード初期化
        ディスクinode域の読み込み(read_inodeオペレーション)
        return 拡張したiノード域

(NIS)HirokazuTakahashi
2000年12月09日 (土) 23時55分06秒 JST
1