[JM:00362] Re: bash(1) for bash 4.2

Back to archive index

R4000 2.2 tati****@kc5*****
2011年 9月 7日 (水) 04:10:26 JST


こんばんは、立花@鎌ヶ谷市です。
#JM-ML に登録されているか不明なので、emasaka さんにも Cc: してます

In <CAMDH****@mail*****>,
 at Date: Tue, 6 Sep 2011 23:10:28 +0900,
  on Subject: [JM:00361] bash(1) for bash 4.2 ,
   Masakazu Takahashi <emasa****@gmail*****> writes:

| emasaka と申します。初めて投稿します。
| 
| bash(1) の翻訳が 10 年前の bash 2.05 の頃のまま止まっていたので、
| 現行の bash 4.2 の bash.1 に JM の訳文をマージし、差分を翻訳しました。
| 
| 翻訳したファイルは GitHub に置いてあります。
| 
| https://github.com/emasaka/bash-jman/
| 
| これのレビューと JM への取り込みを希望します。
| どのようにすればよろしいでしょうか。

http://linuxjm.sourceforge.jp/guidance/index.html
のように、
1. JM-ML に登録
2. 上記の翻訳作業の流れに沿ってメールを送信
3. JM-ML で議論
4. JM-ML でリリース
といったところでしょうか。

| なお、量が多いため、対訳形式にはしてありません。
| 節(.SH)単位で git にコミットしていますので、
| 各コミットの diff 表示を見ていただければと思います。

JM-ML にドラフトを送信される場合は、お手数ですが原文をコメントアウトした
形で送信していただいた方がよろしいかと。

--
tati****@kc5*****				立花 晃@鎌ヶ谷市




linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index