[Mutt-j-users 113] Re: Fwd: mutt-1.5.14 has been released

Back to archive index

TAKIZAWA Takashi taki****@cyber*****
2007年 2月 27日 (火) 00:02:18 JST


滝澤です。

On Mon, Feb 26, 2007 at 11:18:34PM +0900,
 TAKAHASHI Tamotsu wrote:

> > --without-wc-funcsに関しては、tamoさんご謹製のパッチによって、明
> > 示的に指定しなくてもよくなったはずなんですよね。
> > 実際、上のmutt -vの出力でもその部分は一緒です。
> 
> うう、結局わたくしのバグかもしれません。
> 自動的に --without-wc-funcs になって「いない」ようです。
> 明示的に指定して、それでも直らなければ教えてください。

1.5.10ではwcwidth周りに色々手を加えているので問題がある可能性は十分に
あります。
ということで結果を教えて下さい。

また、最近はUTF-8ロカールな環境が増えているので"Unicode Standard Annex #11"
のAmbiguousな文字対応を小手先ではなくて本格的にやらないといけないですね。

> 滝澤さん、本当の wcwidth じゃないとダメなテストケースに
> 改良していただけませんか? たとえばバイト数と幅が違うとか。

Muttのコードをまじめに読むのは1.5.10以来なのでちょっと時間をください。


-- 
TAKIZAWA Takashi(滝澤 隆史)
http://www.emaillab.org/




Mutt-j-users メーリングリストの案内
Back to archive index