[pal-devel 162] Re: PAL ポータル 1.0 beta1 リリース

Back to archive index

Shinsuke SUGAYA shins****@yahoo*****
2006年 10月 3日 (火) 11:37:19 JST


こんにちは、菅谷です。

> PALポータルサーバ・ベータ1のリリースおつかれさまでしたー。
> ついに、動いているところが見れました。(爆

おめでとうございます〜。
一応、marevol.com は PALポータルに差し替えてあるので、
今後、デモとして、最新の状態を置いていく予定です。

> とりあえず、インストール中の日本語表示部分がすべて□(トーフ)
> になっちゃってました。ヤマカン発動で切り抜けましたが。

これって、何が原因ですかね?出る環境と出ない環境が
ある気がします。Solaris とかだと、表示されていたと
思いますし。フォントの設定とかに問題があったりするので
しょうか・・・。全然調査してないです。

> startup.bat を実行するまえに、環境変数JAVA_HOMEをセット
> するか、startup.bat中にset JAVA_HOME=C:\j2sdk1.xxxを
> 記載するかどっちかする必要があるようなことは導入手順に
> 含めたほうが良いですね。あ、そのまえにJ2SDKも入って
> いないとだめですね。

これは、リリースメモ対応にしようと思い、記述し忘れていた
ので、書いておきました。

> ・・・ところで、PALポータルはJava5必須になっちゃってる
> んでしょうか・・・ポートレットの中でclassのバージョン
> ミスマッチが出ていて動いていないのがいくつか・・・
> 他にも何の原因かわかっていませんが動いていないポート
> レットがかなりありました。(汗
> 初めて表示した画面で、半分ぐらいのポートレットが
> エラーを出した状態になっていたりします。

個人的には、Java5 以上で良いと思うのですが、どうでしょう?
JBoss とかも Java5 以上だったと思いますし、java.sun.com
も過去のもの扱いになっています。個人的には、いつまでも 
1.4 に縛られていると、自分自身のスキルアップしないので、
日頃から Java5 に慣れて、1.4 は捨てたいところです。
それなりのニーズがあって、1.4 サポートしないと問題があると
いう状況なら、検討しなければなりませんが、どうでしょうか?
1.4 サポートでないとダメ、という話は結構あったりする
もんでしょうか??

> >月一でリリースしたいと考えているので、どんどんおもしろい
> >ポートレットを作って、PALポータルへつっこんでいきましょ。
> 
> 全文検索ポートレットとか持ってるんですが、これ単体で
> 動かないのでなんか微妙・・・
> Cで開発されたフリーの全文検索器を常駐させる必要があって
> (略)←汗

単体で動くなら、そういうのも入れたいですね〜。

> >最後に、課題で思い出したのですが、psml の構成も今後の
> >検討課題かと。トップページにどんなポートレットをおいて、
> >各階層でどういうページで、どういうものを置いていくかなど。
> 
> たしかに!
> へたしたら、そのままデフォルトでも使いだせるようになって
> るとかなり敷居は低くなるよね。

同じくそう思います。
将来的にはポートレットパックもカテゴリ別に分けて、配布物を
作成し、そこに psml まで含めておきたいです。入れたポートレット
パックにより、デフォルトの状態で表示できるものもコントロールできると
良いような気がしています。

まぁ、より多くの便利なコンテンツが必要になってきますが。

> トップページはサイトニュースてな感じがまずは必要だね。
> 正式デビューに向けて、かっこいいデビューニュースを
> 用意しておきましょうでわないですかっっっ!

そうですね。ニュースっぽいのもあった方がいいですね。
それを考えると、Liferay とかはデモとして、結構、まとまって
いて、参考になる気がしますね。

> >というわけで、PALポータルの初リリースですが、バグ修正や
> >機能拡張などなど、自由にコミットしちゃって、良いものを
> >作っていきましょう〜〜〜 :)
> 
> むう。
> 相変わらず時間がーーー
> ほげぇ!
> つか、すまーーーん!

いえいえ。ネタ出しも PAL への十分な貢献ですので、OK かと :)
オープンソースへの貢献にはいろいろとありますし。使ってみる
だけでも、貢献としての一つのあり方かとおもっとります。
というわけで、がんがんいきますよ〜〜〜

shinsuke




--------------------------------------
[10th Anniversary] special auction campaign now!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/



pal-devel メーリングリストの案内
Back to archive index