[Scim-imengine-dev 562] Re: Fedora Core 4 用の scim パッケージ一式

Back to archive index

UTUMI Hirosi utuhi****@yahoo*****
2005年 7月 26日 (火) 01:02:09 JST


内海です。

念のためですが、
--- UTUMI Hirosi <utuhi****@yahoo*****> wrote:
> マシンを再起動して

再起動したのちコンソール画面でログインして
$ startx
-> KDE が立ち上がります。

その後
> $ scim -d
> $ kwrite
> Ctrl を押しながら スペースキーを押すと scim のツールバーが立ち上がります。
> ツールバーの上で右クリック -> "SCIMを設定" で細かい設定を行えます。


__________________________________
Save the earth
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ondanka/




Scim-imengine-dev メーリングリストの案内
Back to archive index