[Uclinux-h8-devel] nfsmount.cの make

Back to archive index

Yoshinori Sato ysato****@users*****
2003年 8月 20日 (水) 21:21:57 JST


At Wed, 20 Aug 2003 14:51:40 +0900,
西本 寛 wrote:
> 
> 西本@解決しました。
> 
> uClinux-devのMLに、該当する記事がありました。
> http://www.uclinux.org/pub/uClinux/archive/8568.html
> 
> 処置としては
> I made the same experiences.Maybe this is not yet completely ported to
> the 2.4.x environment. Try the 'mount' from the busybox package. This
> one compiled flawless for me. If you are into nfs, check the mount
> support for nfs in the busybox configuration, too.
> 
> という事でした。これで
> mount -oremount,rw /dev/root / を入れて rw できるようになりました。
> # cat /proc/mounts
> rootfs / rootfs rw 0 0
> /dev/root / nfs ro,v2,rsize=4096,wsize=4096,hard,udp,nolock,addr=192.168.0.210 0 0
> /proc /proc proc rw 0 0
> #
> #しかし、これでいいのだろうか?
> 
> また、shは nwsh にしたのでパイプもリダイレクションも使える様になりまし
> た。次のチャレンジは、pppとdialdです。
> 
> あと、RedBootなんですが、
> http://www.apnet.co.jp/support/man/ms104-sh4_lnx-intro_d.pdf
> を見るとBootScriptとやらを使って時間が経つと自動的にカーネルロードして
> 実行なんて事が、できるみたいですが、
> RedBoot User's Guide を見てもそんな事は書かれていません。
> どうすれば、自動的にブートできる様にできるのでしょうか?
> 

ecos.eccにCYGDAT_REDBOOT_DEFAULT_BOOT_SCRIPTという項目があるので、
ここにコマンドを入れておくと、自動的に実行してくれます。
#ただし、使った事がないのでちゃんと動くかどうか不明。

たぶん"load 〜\nexec -c 〜\n"と入れておけば目的は果たせると思います。

-- 
Yoshinori Sato
<ysato****@users*****>



Uclinux-h8-devel メーリングリストの案内
Back to archive index