[Wicket-ja-user 225] HTMLのタグを除去する方法

Back to archive index

古川 烈 r_f_315****@hotma*****
2008年 9月 19日 (金) 11:18:24 JST


古川です、
例えば "hogehoge<br />hugahuga" というような、
HTMLのタグを内部に持つ文字列に関して質問があります。

やりたいことは、"hogehoge<br />hugahuga" を "hogehogehugahuga" にすることです。

Label に設定するときにLabel.setEscapeModelStrings( false );
すれば元々保持していたHTMLタグがエスケープされずに出力されるのは分かるのですが、
<br /> 部分を無視しながらLabelに設定する機能ってWicketに存在するのでしょうか???
(画面表示時にただ hogehogehugahuga とだけ表示されていたい)

また、Wicketに限らず文字列操作で「こうすれば簡単にできるよ」というのはありますでしょうか?


以上、よろしくお願い致します。

---------------------------------------------------
古川 烈(ふるかわ れつ)
電子メール:r_f_315****@hotma*****
---------------------------------------------------

_________________________________________________________________
あなたが困ったことは日本の誰かも困ってる?相談箱で調べてみよう!
http://clk.atdmt.com/GBL/go/112817927/direct/01/
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
Download 


Wicket-ja-user メーリングリストの案内
Back to archive index