キーコンフィグのUSBのID (フォーラムメッセージ #55312 からの引用)
(フォーラムからこちらに転送させていただきました)
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。
ご指摘の問題ですが、085や086云々という問題ではなく、DTXMania本体が2桁以上のIDに対応していないことから来る問題のようです。
対策として、36までのIDを許容するように修正してみましたので、お手数ですがご確認いただけますでしょうか。
tp://yyagi.com/DTXMania087_Test_ID10.zip
報告した者です。修正ありがとうございます。 DTXMania上で「#10」で登録、一度終了してから再度立ち上げてプレイ問題ありませんでした。 Config.iniも確認しました。 なるほどこうなったのですね。
USBのIDがずれるのはWindowsのせいなのかな・・・(´・ω・`)
自分のプレイ環境がかなり特殊だと思うので、とてもありがたかったです。 余談ですが、以下myプレイ環境。
ドラムマニア専用コントローラを解体して2個繋いで、適当に骨組み作ってフロアタムのパッドを増やしてプレイしてます。 レフトシンバルやライトシンバルのパッドも暇があれば増設しようと計画中なのです。 ジャンク屋で専コンを見つけたときにふと思いついたのでこんな風にやっていますのです。
ご確認いただきありがとうございました。それでは、次のバージョンにはこの修正を適用しておきますね。
それにしてもニコイチで専コンを拡張されちゃったんですね。すごいなぁ・・・。
フォーラム ユーザフォーラム [#55312] からの引用
[forum: 55312]
OSが吹っ飛んでしまって再インストールして、さあDTXManiaをやろうと思ったのですが、キーコンフィグが正しく保存されませんでした。
PSコントローラーをUSB変換で繋いでるのですが、再インストールするといつもUSBの「#○○」が変わるんですけど・・・と、まあこれは置いといて。
今回キーコンフィグを再設定した際に、DTXMania上で「#10」で登録、そのままプレイは可能なのですが、一度終了してから再度立ち上げると「#1」になってしまいます。
Config.iniを手直ししてもダメでした。
そのままの環境で、ver.85は「#1」で登録されるのに、ver.86にすると「#10」で登録されてしまい正しく保存されていないみたいです。
その場しのぎとして、「JoyToKey」を使ってキーコンフィグはキーボードに登録、「JoyToKey」経由でプレイしてます。
まあ、ver.85でプレイすれば問題はないのですが、一応バグ報告させていただきます。