getdate マクロコマンドを timezone つきで呼び出すと正しい時刻を返さない
https://twitter.com/fhiraki/status/1380101230261792772
getdate を timezone 付きで呼び出すと、正しい時刻を返さない。
2度目に呼び出すと正しい時刻を返す。(1度目は timezone つき・なしのどちらでもよい)
https://ttssh2.osdn.jp/manual/4/ja/macro/command/getdate.html
4.105 リリースバイナリで再現を確認。
4.103, 4.104 リリースバイナリでは再現しない。r9203 時点の 4-stable を VS2019 でビルドしたバイナリ、VS2005 でビルドしたバイナリでは再現しない。
root causeはVS2005のCRTの既存問題で、SP1で修正されています。 v4.105ではVS2005無印でビルドしていた(と思われる)ため、 本件はビルドミスということになります。
この件の変更履歴が書かれていません。
https://twitter.com/fhiraki/status/1380101230261792772
getdate を timezone 付きで呼び出すと、正しい時刻を返さない。
2度目に呼び出すと正しい時刻を返す。(1度目は timezone つき・なしのどちらでもよい)
https://ttssh2.osdn.jp/manual/4/ja/macro/command/getdate.html
4.105 リリースバイナリで再現を確認。
4.103, 4.104 リリースバイナリでは再現しない。r9203 時点の 4-stable を VS2019 でビルドしたバイナリ、VS2005 でビルドしたバイナリでは再現しない。