Ticket #29478

設定項目「全角半角キーが押されたらビープ音を鳴らす」の改良検討

Open Date: 2012-09-07 11:49 Last Update: 2012-11-27 22:18

Reporter:
Owner:
(None)
Status:
Closed
Component:
MileStone:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
None
File:
None

Details

設定項目「全角半角キーが押されたらビープ音を鳴らす」は開発、デバッグのために独自につけた機能でした。

現在の開発版では、文字入力モードなどの情報を読み上げるように修正を進めています。

これについて、

  • 点字ディスプレイに影響を与えないように、日本語入力の状態通知をビープだけにする、というオプションとして改良してはどうか
  • 音の高低で日本語入力状態のオンとオフがすぐにわかるので便利

のようなご意見もいただいています。

Ticket History (3/3 Histories)

2012-09-07 11:49 Updated by: nishimoto
  • New Ticket "設定項目「全角半角キーが押されたらビープ音を鳴らす」の改良検討" created
2012-09-08 18:54 Updated by: nishimoto
Comment

以下のコミットで「全角半角キーが押されたらビープ音を鳴らす」が有効のときに「日本語変換」「変換停止」を音声で通知しないようにしました。

lp:nvdajp 4340

日本語変換開始のときに「ひらがなローマ字」などのモード通知は音声で行ないます。

2012-11-27 22:18 Updated by: nishimoto
  • Status Update from Open to Closed
  • Ticket Close date is changed to 2012-11-27 22:18

Attachment File List

No attachments

Edit

Please login to add comment to this ticket » Login