Ticket #30565

KGSドライバの右小指キー1単体押しを左シフトキーに

Open Date: 2013-01-23 10:32 Last Update: 2013-02-09 22:45

Reporter:
Owner:
Status:
Closed
Component:
(None)
MileStone:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
None
File:
None

Details

下記のご指摘をいただきました。

(ここから)

BM32を使用、BMFEPを常駐しています。 右小指キー1(select)ですが、 単体押しでエンターキー、他の文字キーと同時押しだと左シフトキーとして動作 しているようです。 エンターキーは親指の位置に存在します。 誤動作を避けるためにも、単体押しは左シフトキーとして動作するほうが良いの ではと思いますがいかがでしょうか。

(ここまで)

KGSドライバのジェスチャーマップの修正を検討します。

この他にも、キー割り当ての不具合についてご要望をお聞かせください。

ドキュメントに本家ユーザーガイドの書式で操作方法の説明を書くことも課題と思います。

Ticket History (3/4 Histories)

2013-01-23 10:32 Updated by: nishimoto
  • New Ticket "KGSドライバの右小指キー1単体押しを左シフトキーに" created
2013-02-05 15:28 Updated by: nishimoto
  • Owner Update from (None) to misono
  • Milestone Update from (None) to 2013.1jp (closed)
Comment

このチケットに関する作業は下記のブランチで行われていると理解しています。

lp:~misono/nvdajp/newBrailleController

あわせて、同じブランチで

チケット #30285 本家の点字ポート選択にKGSドライバの仕様を合わせる

の作業も進めていただいています。

2013-02-08 22:19 Updated by: nishimoto
Comment

このブランチで「日本語の点訳エンジンを有効にする」チェックボックスの仕様変更を検討しているので、2012.3jp での変更の経緯についてコメント追加します。

#29209 NVDAメニューの日本語関連の項目をまとめる

2013-02-09 22:45 Updated by: nishimoto
  • Ticket Close date is changed to 2013-02-09 22:45
  • Status Update from Open to Closed
Comment

lp:nvdajp rev 4521 に lp:~misono/nvdajp/newBrailleController rev 4500 をマージしました。

BM46 を接続して、入力ヘルプモードで、右小指の上のキーがキーボード Shift のエミュレーションになっていることを確認しました。

本チケットはクローズし、他の改良や仕様変更は別のチケットで議論します。

Attachment File List

No attachments

Edit

Please login to add comment to this ticket » Login